2008年4月アーカイブ

ここ最近は菜の花一色のご案内でしたが、

ようやく野沢温泉でもサクラが満開を向かえました♪

sakura.jpg

えっ!やっと満開!?


そうなんです、野沢ではやっとサクラの季節なのです。

この写真は当館の裏手にある坂の途中です。

野沢へお越しの際には、季節のはずれのサクラもどうぞお楽しみ下さい。

はりきっております!

いよいよGWが始まり、と同時に菜の花もグッと花を咲かせてきました!

本日は車で10分ほどの場所にある、『いいやま菜の花まつり』の会場にもなる【菜の花公園】へ行ってまいりました。

以下、写真をご覧下さい♪

nanohana0426.jpg

nanohana0426-5.jpg

nanohana0426-4.jpg

nanohana0426-3.jpg

nanohana0426-2.jpg

nanohana0426-1.jpg

nanohana0426-6.jpg


まだ満開ではございません。

ですが、バックの雪山ととってもマッチしていてスバラシイ景観になっています!

雪山がまだ見られる今の時期が一番の見ごろではないでしょうか!


この『菜の花公園』では、5月3日から5日の3日間で「いいやま菜の花まつり」が開催されます。

さまざまな出店やイベントも予定されていますので、どうぞお立ち寄り下さい。

また、特に5月3日からは大変な混雑が予想されます。

なるべくお早めのご到着をお奨めいたします。


R117沿いにある菜の花畑の様子を見に行ってきました。

天気はパッとしない陽気でしたが、菜の花がパッ、パッ、とあちこちで咲いていました。

nanohana0425-3.jpg

nanohana0425-2.jpg

nanohana0425-4.jpg


もう直ぐですね!!

黄色いジュータンは!

今日のレポートは、車で10分も掛からない場所にある『北竜湖』の菜の花♪

いままでお伝えしていたR117沿いにある菜の花畑より標高が高いので、
いつもは少し遅れて菜の花が咲き出します。


やっぱりまだまだですね。
hokuryu0423-2.jpg

山間にあるだけに、この『北竜湖』の雰囲気はとてもステキです♪
ボートに乗れたり、釣りをしたり、食堂もあります。
車で直ぐに行くことができるオススメ観光スポットです!
hokuryu0423-1.jpg


ゴールデンウィーク後半からその後までが見ごろ・行きごろです!

ゴールデンウィーク限定の野沢温泉を楽しむ連泊プランを新規企画♪

抜群の泉質を誇る村内13の外湯。
毛無山では残雪で春スキー♪
そして菜の花もちょうど楽しめる季節です!

ゴールデンウィークを利用して野沢温泉をゆっくりお楽しみ下さい。

2泊目のご夕食に、『美雪和牛ステーキ』と『地酒水尾』をご用意いたします。

※水尾はお銚子で1本付(ソフトドリンクへの変更も可能)
※子供料金には和牛ステーキとジュースが付いておりますが幼児料金には付いておりません。おこさま料理がメインとなります。
※当インターネット予約システムからのみの予約受付となります。お電話などでのご予約は受け付けておりません。

newyearplan.jpg


ご予約はこちらから
お見積りのみの確認も可能です。

当インターネット予約システムからのみの予約受付となります。
お電話などでのご予約は受け付けておりません。

5月3日と4日は未だに空室の調整ができませんが、
それ以外の日程はまだお部屋に空きがございます。

ご予約はおはやめに。

車で15分ほどの場所にある国道117号線沿いの菜の花です。

いよいよ咲き始めてきたようです♪

nanohana04191.jpg

nanohana04192.jpg


nanohana04193.jpg

国道117号線の様子です。

咲いている菜の花はまだ少ないですが、雪で覆われた山々をバックにとてもすてきな風景になっています。


脇見運転にご注意!

本日、久しぶりに菜の花畑の様子を見に行ってまいりました。

もちろん、まだまだ早いのは承知の上ですが。

行ってみると、国道117号線沿いの菜の花はずいぶんと大きくなってきていて、
ツボミになっている花がたくさんありました。

小さくもキレイな黄色い花を咲かせているのもチラホラ。

楽しみです!

nanohana041402.jpg

nanohana041401.jpg

いよいよ春らしくなってまいりました。

野沢の春といえば、「菜の花」の季節♪

昨年、たくさんのお客様にご覧いただいた【菜の花レポート】を、今年もUPしていきます!

早速、本日、意気込んで行ってまいりました!!


・・・


「菜の花畑です」
nanohana200801.jpg

「ほんとうに菜の花のはたけです」
nanohana200802.jpg

「近寄ってみました」
nanohana200803.jpg


どう考えてもまだまだ菜の【花】には早すぎます。

さすがに意気込みすぎました。


現在はこんな様子であります。

今月下旬には見事なハタケになるかと思います。

引き続き頑張ってレポートしてまいりますので、

どうぞお楽しみに!!

4月になりました。
気も新たに、みなさまにホットな情報を発信すべく努めてまいりたいと思います!
今後とも宜しくお願いいたします。


さて、4月1日。
昨夜より不安定な天候でしたが、朝目が覚めると、雪!

もちろん昨日からのお客様のお車は、ほとんどがノーマルタイヤです。
雪のため、チェックアウト後もお部屋でゆっくりしていただき、
天候の回復や気温が暖かくなるのをお待ちいただきました。

が、

お昼前には本格的な雪!!

季節変わりの時期とは、こんなものでしょうか?
お越しの際には天気予報のチェックをオススメ致します。
野沢温泉の天気予報


館内の様子を久しぶりに撮ってみましたのでアップいたします。

『館内ロビーの様子』
front2.jpg

『ロビーには道祖神を奉っています』
%E9%81%93%E7%A5%96%E7%A5%9E.jpg

『こぶしの湯内湯 奥方』
%E3%81%93%E3%81%B6%E3%81%97%E5%A5%B32.jpg

『こぶしの湯内湯 殿方』
%E3%81%93%E3%81%B6%E3%81%97%E7%94%B74.jpg

みなさまのお越しをお待ち致しております。
当館のご予約はこちらから

河野

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2008年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年3月です。

次のアーカイブは2008年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。