2010年2月アーカイブ


あの、岡本太郎さんも絶句したというユニークな石仏 w( ̄o ̄)w

下諏訪にある「万治の石仏」をご紹介。


sw12655314661385.jpg

(写真提供:信州・長野県観光協会)


諏訪大社下社の春宮から歩いて5分ほどの場所にある不思議な石仏。
胴体の部分に刻まれている年号から万治3年(1660)に建てられたとされ、
「万治(まんじ)の石仏」と言われています。

春宮の鳥居を造る際、この石にノミを入れたところ血が流れ出し、
驚いた石工が霊の宿る石として阿弥陀如来を祭ったという伝説があります。

高さ2mの自然石の上に小さな頭がのった石仏で、
画家岡本太郎さんが1974年に下諏訪町を訪れ、
「こんなにおもしろいものは見たことがない」と絶句。

それまでは地元ではあまり話題にされず、
田んぼの中にぽつんとあっただけのようですが、
今では下諏訪の人気の観光スポット♪


≪アクセス≫
自動車利用:長野道岡谷IC国道20号5km15分
JR・バス利用:JR下諏訪駅→町循環バスあざみ号萩倉方面行き「宮の上」下車徒歩5分

≪当館まで車で約2時間≫


大きな地図で見る


*信州DC記念*信州が生んだ特典付き【SAKE】プラン♪
未だ知られていない信州の魅力をお伝えする「信州DC」にちなんで、
信州が生んだ2つの【SAKE】を楽しんでいただく特別記念プラン!



長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya


(野沢温泉スキー場HPより抜粋)

img_family_26.jpg

img_family_25.jpg

img_family_23.jpg


日影ゲレンデから「日影ゴンドラ」で一気に標高1000mまで♪

そこに広がる【上ノ平ゲレンデ】と【パラダイスゲレンデ】は、

横幅が広く緩やかな斜面が広がる絶景 ヽ(^◇^*)/

雪質も抜群ですので、スキー操作にも無理な力が必要ありません!

スキー、スノーボード初挑戦のお子様に最適なゲレンデですよ~♪



ご安心ください!帰りはゴンドラで下山出来ます!(^ ^)



長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya


ココ野沢温泉より、

なるべく生の声をお届けいたしたく、

柄にもなくブログ運営をしております ヽ( ´ー`)ノ


Movable Type という私にはちょっとハードルの高いソフトを使わせていただき、

早3年半 (*´∇`*)

ここまで続けて来れたのも皆様のお陰です。

ありがとうございます!

そして、より良い環境にすべく、

先日より、何を思ったか「アップグレード」なるものを試みておりました。


それがなかなか大変・・・

並びが崩れたり・・・

背景がなくなったり・・・

そして極めつけは・・・ホワイトアウト!

何も表示されなくなり・・・

で・・・ログイン出来なくなり・・・

途中で投げ出したくなりました (;-_-)



でもでも、私の3年半をこのままダメにする訳には、当然行かず、

何とか先程、上手くいったようです。 (多分・・・)



苦労した甲斐があり、やっぱり以前よりも使いやすくなりました。

これからも野沢温泉から生の情報発信すべく!頑張ります!


どうぞ宜しくお願い致します。


河野



長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya


昨晩、当館が位置する寺湯地区で、

寺湯青年会主催の「寺湯雪まつり」が行われました!

IMG_6420-2.jpg

寺湯地区内のいたる所に燈籠と雪だるまを置き、とてもステキな雰囲気♪

大きなカマクラを造り、その前では焼き鳥・甘酒・おでん・豚汁・ホットワインの販売。

そして、お酒の振舞いや、もちつきなどのイベントも!

土曜日と言うこともあり大勢のお客様にお越しいただきました。

IMG_6411.jpg

IMG_6426.jpg


寺湯青年会では、毎年冬に雪祭り、夏には夏祭りを開催しています。

⇒ 昨年の夏祭り

日程も未定で、1日のみイベントではありますが、

少しでもお客様に楽しんでいただきたい!

と言う思いで開催しています。

次回、夏祭りは8月21日、多分、きっと、です。




長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya

・‥・・・━━━☆・‥・・・━━━☆・‥・・・━━━☆
 【日にち限定】7つの特典付き リフト券パック
・‥・・・━━━☆・‥・・・━━━☆・‥・・・━━━☆
7大特典付きプラン.jpg
野沢温泉スキー場のリフト1日券が付いた
とってもオトクな宿泊プラン!

さらに特典もあれこれパックになってます!


≪≪ 7 大 特 典 ≫≫
①野沢温泉スキー場リフト1日券付き!
②信州名産の「馬刺し」をご夕食に(大人1泊目のみ)!
③人気のアツアツ「カモ鍋」も付いてます(大人のみ)!
④大人気の「美雪和牛ステーキ(通常1500円)」が
プラス1000円で!(要予約)
⑤レンタルは特約店(徒歩3分)で割引価格1000円!
⑥「こぶしの湯」のチェックアウト後の入浴サービス
⑦連泊割引アリ
 2連泊:2日券付 合計1000円引(1日500円引)
 3連泊:3日券付 合計1800円引(1日600円引)



ご予約はこちらから↓
【日にち限定】7つの特典付き リフト券パック



長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya


な・なんと!

今年で連続15回目の開催をむかえる「ジャズフェスティバル in 野沢温泉」!



実は、今年は開催に至るまでとても困難を要して、

もしかしたら開催できないかも?!

にまで至ったそうです。



以前より当イベントに携わってきていただいた方々が、

その情熱とパワーで必死に継続開催を計画いただき、

ついに15回目開催の段に至りました!



実行委員会の皆さまのご努力に敬服すると同時に、

是非多くのお客様にお楽しみいただきたいと思っています。


そんな思いのこもったジャズフェスティバルのご案内はこちら↓

日時:2月20日(土) 19:30から

場所:野沢温泉アリーナ

前売り:1500円 当日:2000円

お問合せは:野沢温泉民宿組合 0269-85-2068


10.poster1out.png




長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya


平成22年10月から3ヶ月間、

全国のJR6社と長野県内の観光関係者や市町村等が一体となって

「信州デスティネーションキャンペーン(信州DC)」を展開します。



【信州DCロゴマーク】
dclogo2.gif



信州は歩くほど発見がある「未知なる道の宝庫」♪

山歩きやトレッキング等の「自然の中の歩き」だけでなく、

地域の歴史文化や生活に触れる「まちなか歩き」など、

未だ知られていない信州の魅力をお伝えすべく!

当ブログにて幅広く紹介していきます!!



この信州DCを記念して、

特別宿泊プランも現在作成中です★

↓ ↓ 特別記念プラン(3月15日更新) ↓ ↓

*信州DC記念*信州が生んだ特典付き【SAKE】プラン♪
未だ知られていない信州の魅力をお伝えする「信州DC」にちなんで、
信州が生んだ2つの【SAKE】を楽しんでいただく特別記念プラン!



長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya

2月に入り、いよいよとスキー・スノーボードに

お越しいただくお客様で賑わっております。

お陰さまで、2月第3週までは平日・休前日問わず、

満室に近い日程がほとんどになりました。

空室発生時には当館ホームページでご予約承れるように、

直ぐに調整をしていますので、再度のチェックを是非お願い致します!



天気予報では、どうやら雪が続きそうですので、

このピークの時期に最高のコンディションになりそうです♪ d(≧∀≦)b

その分、お車でお越しのお客様はスノー対策必須ですので

どうぞお気を付け下さい!



IMG_6390.jpg




長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2010年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年1月です。

次のアーカイブは2010年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。