お肉好きの方は必見です!
超希少な「北信州美雪和牛」と、長野県認定の「信州プレミアム牛肉」のツインステーキ付き!
2種の源泉と2種の和牛をお楽しみいただく新企画♪
【 北信州美雪和牛 】とは
長野県でも限られた地域でしか生産されず、市場にはほとんど出回らない超レアな本格黒毛和牛肉。
独自ルートで仕入、生産者本人の方に都度チェックをしていただくので安心・安全!
にじみ出る肉本来の味がとてもおいしい和牛です!
【 信州プレミアム牛肉 】とは
長野県が認定する「信州あんしん農産物」農場から出荷された黒毛和種。
牛肉の「おいしさ」の尺度オレイン酸の含有率と霜降りの度合いが抜群のブランド肉♪
とろける柔らかさと風味に優れた和牛です!
それぞれの資質から、焼ける速さ、口溶け、味が全く異なります!Σ( ̄□ ̄;)
これら2種の黒毛和牛を食べ比べする、なんとも贅沢なステーキ好き必見のプランです!
お肉はそれぞれ50~60グラム(計110グラム程度)でボリューム満点!
野沢温泉産のうまいコシヒカリ、農家さんの愛情一杯で育った野菜・きのこなど、そのほか野沢温泉の郷土料理を含む、計10品のご夕食♪
【新発売】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪
★━*━━━━━━━━━━━━━━━━━*━★
信州デスティネーションキャンペーン開催中♪
10月1日から12月31日
★━*━━━━━━━━━━━━━━━━━*━★
長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
【新発売】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.nozawa.tv/mt5/mt-tb.cgi/420
月別 アーカイブ
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (4)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (19)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (11)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (10)
- 2013年7月 (12)
- 2013年6月 (11)
- 2013年5月 (16)
- 2013年4月 (11)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (5)
- 2012年8月 (7)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (16)
- 2012年4月 (14)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (11)
- 2012年1月 (10)
- 2011年12月 (7)
- 2011年11月 (8)
- 2011年10月 (9)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (12)
- 2011年7月 (15)
- 2011年6月 (13)
- 2011年5月 (15)
- 2011年4月 (14)
- 2011年3月 (11)
- 2011年2月 (13)
- 2011年1月 (21)
- 2010年12月 (10)
- 2010年11月 (10)
- 2010年10月 (12)
- 2010年9月 (9)
- 2010年8月 (17)
- 2010年7月 (18)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (17)
- 2010年4月 (9)
- 2010年3月 (9)
- 2010年2月 (8)
- 2010年1月 (9)
- 2009年12月 (9)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (7)
- 2009年9月 (4)
- 2009年8月 (8)
- 2009年7月 (3)
- 2009年6月 (8)
- 2009年5月 (9)
- 2009年4月 (8)
- 2009年3月 (7)
- 2009年2月 (9)
- 2009年1月 (7)
- 2008年12月 (7)
- 2008年11月 (7)
- 2008年10月 (6)
- 2008年9月 (5)
- 2008年8月 (9)
- 2008年7月 (6)
- 2008年6月 (6)
- 2008年5月 (7)
- 2008年4月 (9)
- 2008年3月 (4)
- 2008年2月 (5)
- 2008年1月 (9)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (8)
- 2007年10月 (7)
- 2007年9月 (5)
- 2007年8月 (7)
- 2007年7月 (6)
- 2007年6月 (9)
- 2007年5月 (7)
- 2007年4月 (7)
- 2007年3月 (13)
- 2007年2月 (4)
- 2007年1月 (3)
- 2006年12月 (4)
- 2006年10月 (1)
- 2006年9月 (1)
- 2006年8月 (3)
ウェブページ
トップページ
検索
このブログ記事について
このページは、野沢温泉 河一屋旅館 Kawaichiya ryokan Nozawaonsenが2010年10月 1日 23:16に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「【未知を歩こう。信州】いよいよ信州DC始まりました!」です。
次のブログ記事は「2010/2011冬の予約開始しました!」です。