2012年8月アーカイブ

今夜は、野沢温泉横落地区の不動明講にて、

不動明講例祭が執り行われています。

わたしも、ちょっと仕事を抜け出し、

そのお祭りで催される「猿田彦の舞」を見てきました(7・8分ほど・・・)


IMG_4462.jpg

IMG_4454.jpg

IMG_4438.jpg

IMG_4464.jpg

いつみても大迫力!

カッコイイ!!

次回は9月8日の秋祭り【湯澤神社例祭】にて!




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【お日にち限定】8月のお客様感謝プラン♪特典付!

● ゆったり、のんびり、温泉暮らし♪【長期滞在・湯治プラン】

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!

● 【グレードアップ湯巡りプラン】野沢温泉を満喫する特典付き!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

昨晩は、寺湯夏祭りでした。

メインは超ロング流しそうめん!

年々、お客様が多くなり、

今年は大勢の子供たちでとっても賑やかになりました!

子供たち、そしてお父さん、お母さんにも、

夏の良い思い出になれば嬉しいです♪

お越し下さった、皆様、ありがとうございました。


IMG_4348.jpg

IMG_4367.jpg

IMG_4413.jpg

IMG_4422.jpg






▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【お日にち限定】8月のお客様感謝プラン♪特典付!

● ゆったり、のんびり、温泉暮らし♪【長期滞在・湯治プラン】

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!

● 【グレードアップ湯巡りプラン】野沢温泉を満喫する特典付き!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

bassai1.jpg


国の重要無形民俗文化財に指定され、

毎年1月15日には大勢の見物人で賑わう「野沢温泉の道祖神火祭り」。

その道祖神社殿を造るための御神木を切り出す作業が10月7日に行われます。



そして!今年も野沢温泉観光協会では、

この御神木伐採作業の見学と美しい紅葉のブナ林散策を行う

その名も「道祖神祭り御神木伐採見学とブナの森散策ツアー」参加者を募集しています!!!

いままでに1月15日の「道祖神火祭り」へ参加された方は、

もしかすると、

我々野沢人が一丸となって取り組むその姿勢とその文化に、

理解できない方や、良く分からない方もおられたかと...

このツアーに参加され、より深い理解で、

再度本番の火祭りをご覧ください!

野沢魂の礎が発見できるかも?!!



参加費は太っ腹の【無料】!

定員50名様ですので、早い者勝ち!

お問合せは野沢温泉観光協会(TEL0269-85-3155)




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【お日にち限定】8月のお客様感謝プラン♪特典付!

● ゆったり、のんびり、温泉暮らし♪【長期滞在・湯治プラン】

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!

● 【グレードアップ湯巡りプラン】野沢温泉を満喫する特典付き!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

夏ならではの爽やかな高原!

入った後はさっぱり爽やか外湯巡り!

この夏休み期間は、

とても多くのお客様に野沢温泉をお楽しみ頂いております!


そして、こんな事も野沢温泉で出来ます。

↓ ↓ し た ↓ ↓



【勾玉作り体験】

magatama.jpg

○開催日:8月19日(日),9月1日(土),2日(日),23日(日),30日(日)

○開催時間:9:30~15:30

○参加料:200円

お問合せ/おぼろ月夜の館 Tel 0269-85-3839



次回は明日!!!

旅先でのちょっとした思い出作りって、

結構楽しいものですよね♪




▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● 2000年前の古代ハス咲く【ハス寺 稲泉寺】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【お日にち限定】8月のお客様感謝プラン♪特典付!

● ゆったり、のんびり、温泉暮らし♪【長期滞在・湯治プラン】

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!

● 【グレードアップ湯巡りプラン】野沢温泉を満喫する特典付き!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

はい。出ます。

LED搭載の流しソウメン!


毎年、私も所属する寺湯地区の成年会が主催で、

【熊の手洗湯夏祭り】が行われます。



IMG_1295.jpg


場所は当館から徒歩50秒の、熊の手洗湯まえ。

生ビールや、焼き鳥、くじ引きなど、

大人も子供もウキウキです!

そして、メインイベントは!

25メートル超えのロング流しソウメン!!!



↓ ↓ コレです ↓ ↓


P10001522.jpg

IMG_12852.jpg

IMG_1290.jpg


子どもに返った気分で遊んでいただけます♪

そしてこの流しソウメン、

そんじょそこらの流しソウメンとは訳が違います。

何とLEDを搭載していて、暗闇でも流しソウメンが出来る優れもの。

↓ ↓ コレです ↓ ↓



IMG_1335.jpg

IMG_1338.jpg


これにはお客様もビックリ ( ̄ー ̄)


大人もお子さんも一緒に楽しめる流しそうめん。

皆さんの夏の思い出作りのお手伝いが出来たならば、

最高に嬉しいです (*^o^*)


この祭りは毎年行っている、いなかの手作り夏祭りで、

今年は8月25日(土)午後2時30分(予定)から。

当館より徒歩わずかな場所にて開催されます。

流しソウメンは、15時、17時、そして19時。
※時間は未定です。変更の可能性あり!

当日お越しのお客様は、是非お出かけ下さい。





▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● 2000年前の古代ハス咲く【ハス寺 稲泉寺】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【お日にち限定】8月のお客様感謝プラン♪特典付!

● ゆったり、のんびり、温泉暮らし♪【長期滞在・湯治プラン】

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!

● 【グレードアップ湯巡りプラン】野沢温泉を満喫する特典付き!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

IMG_3547.jpgのサムネール画像

IMG_3555.jpgのサムネール画像

IMG_3627.jpgのサムネール画像



夏と言えばイベント♪

お馴染み【盆踊り】が今年も開催されます。

伝統ある野沢の盆踊りは、歌も音楽も全て★生演奏★

これだけで感激するお客様も沢山いらっしゃいます。

写真は、以前の盆踊りのいち風景。

今年は、厳かな雰囲気漂う「湯澤神社境内」にて行われます。

当館からは徒歩6分ほど。

8月13日(月)から15(水)の毎夜8時から行われます。


村内の住民や子供たち、

そしてお客様も一緒にお楽しみいただける、

夏の楽しみ・夏の風物詩であります (*^-^)

野沢温泉へお越しの皆さま、

どうぞ良い夏の思い出を沢山作って下さい♪


【当館空室状況】

8月9日から17日頃までは、全日満室に近くなってございます。

お日にちにより数部屋の空室もございますので、

どうぞお電話にてお問合せ下さいますようお願い致します。

TEL0269-85-4126

朝8時から夜8時


皆様のご来館、心よりお待ち致しております。




▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● 2000年前の古代ハス咲く【ハス寺 稲泉寺】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【お日にち限定】8月のお客様感謝プラン♪特典付!

● ゆったり、のんびり、温泉暮らし♪【長期滞在・湯治プラン】

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!

● 【グレードアップ湯巡りプラン】野沢温泉を満喫する特典付き!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

標高1400m!

気温差-10度!

12万本のヤナギランが咲く、野沢温泉上の平高原!

先月のゴンドラ運行開始から、

多くのお客様が高原へ上がっております!



※写真は8月2日の様子(野沢温泉スキー場HPより)
0803yanagi.jpg

例年はこの時期、ヤナギランは見頃を迎えますが、

今年は少し遅れている様子。

毎日毎日、暑い日が続いています。

空気が美味い爽やかな高原へ

ヤナギランを眺めにお出かけ!

いかがでしょうか!




≪8月の当館空室状況≫

8月9日から17日までは、

特にお盆を中心に多くのお客様にご予約いただいてございます。

ありがとうございます <(_ _*)>

当該期間において、

当館予約システム上は満室表示であっても、

実際は空室がある場合もございますので、

どうぞお気軽にお電話下さいますようお願い致します。

予約電話受付時間 : 朝8時から夜9時まで

TEL : 0269-85-4126



▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● 2000年前の古代ハス咲く【ハス寺 稲泉寺】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【お日にち限定】8月のお客様感謝プラン♪特典付!

● ゆったり、のんびり、温泉暮らし♪【長期滞在・湯治プラン】

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!

● 【グレードアップ湯巡りプラン】野沢温泉を満喫する特典付き!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2012年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年7月です。

次のアーカイブは2012年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。