2013年7月アーカイブ

暑さに負けないワンパクなチビッ子達のガチンコレース!

これにはお父さんお母さんもオーバーヒート必至です!


2013storaider.jpg


2歳のお子様からチャレンジできるペダルなし自転車ストライダー!

野沢温泉スキー場にある専用パークにて、

この夏、

暑い暑いチビッ子大会が開催されます!


★NOZAWAONSEN 「RUN BIKE ナスキーカップ」★

8月10日(土)野沢温泉スキー場 長坂ゴンドラリフト山頂やまびこ駅前にて!

只今、2歳~5歳の参加者を大大募集中!!

詳細・お申込みはこちらから





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

標高1400mの上の平高原!

温泉街とは気温が大分違い、真夏でも涼やか♪

車で30~40分くらいで上がれます。

そして先日からゴンドラリフトも運転開始していてこちらもお勧め!

15分で快適に上がることができます!


CIMG5048-2.jpg


写真は7月27日(土)のヤナギランガーデンの様子(野沢温泉スキー場より)。

ヤナギランガーデン内の花壇では、

日当たりの良い花壇から次々とヤナギランの開花が始まっているようです。

ムラサキ色の小さなツボミも花壇全体で目立ってきているとのこと。

見頃はこれからですね!

ゴンドラリフトやヤナギランガーデンの詳細はこちらから




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)



ちまたでは「FUJI ROCK FESTIVAL '13」の話題でもちきりですね!

日本最大級のロックフェスとしてあまりにも有名!

国内外から注目のアーティストが集結する、眠れない3DAYS!




わたしは、残念ながら未だに参加した事はございませんが、

この北信州にも超ハッピーな2DAYS夏フェスがございます!




「飯山さわごさ2013」

sawagosa2013.jpg


公式ホームページはこちら




今年は8月24・25日!

当館も応援しています(勝手に)!

大注目ですよ~!!





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)


日本にスキーが伝えられて100年。

それと同時に日本のスキー製造も始まりました。

最初は、大工、車大工、家具職人などの木工関係の職人が

スキー生産に従事したそうです。

以来100年、

単板スキーから、合板スキー、メタルスキー、グラスファイバースキーなど、

より滑りやすいスキーを求めて試行錯誤を繰り返し、現在に至っています。

この日本スキー博物館の特別展で、

現在スキー板がどの様に作られているか、

そしてスキー板製造の100年をご紹介!!





○開催期間:7月13日(土)~11月4日(月)

○開館時間:9:00~16:00

○木曜日休館

○入館料:大人300円,小中学生150円

お問合せ/日本スキー博物館 Tel 0269-85-3418

当館から車で5分ほど



▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

IMG_8957_600x400.jpg

足湯に浸りながら

毛無山をのぞむ

あ~、しわわせ



【8月の当館空室状況】

週末、お盆期間を中心に空室が少なくなっております。

満室の日程も多くなってきました。

ご予約はどうぞお早目にお願いいたします。

野沢温泉 河一屋 オンライン予約はこちら


皆さまのお越しをお待ちいたしております <(_ _*)>




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

先日7月13日(土)より

野沢温泉スキー場マウンテンバイクコースがオープンしました!

野沢温泉スキー場内を走る全長約10Kmのマウンテンバイクコースです。

mtb2013.jpg


長坂ゴンドラリフト終着駅標高1,400mのスタートから

見晴らしの良い高原や林間を走行できる変化に富んだコースが設置され、

最長で標高約700mの日影ゲレンデまで走行が可能です。

今シーズンはゴンドラ山頂駅から中間駅までの初級者コースも増設し

初級者の方もより一層ご利用しやすくなりました。

また、長坂ゴンドラ終着駅前には2歳~5歳のお子様が楽しめる

「野沢温泉ストライダーエンジョイパーク」もリニューアルオープンし

家族みんなでお楽しみ頂けます。


MTBコース概要、ゴンドラ料金、レンタル他レンタル料金のご案内





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

この連休は、お蔭様で大変多くのお客様にご来館いただきました。

お越しくださった皆さま、ありがとうございました <(_ _*)>

皆さまのご旅行の良い思い出作りのお手伝いが出来ましたら、

私共もとても嬉しいです。

さて本日は、

チェックアウトのお客様をお見送りした後で、

「蓮寺 稲泉寺」に様子を見に行ってきました!

IMG_8915.jpg

IMG_8925.jpg

IMG_8934.jpg


いまが丁度見ごろ!!

連休と言うこともあり、お客様も大勢お越しでした。


IMG_8926.jpg

IMG_8947.jpg

IMG_8929.jpg

IMG_8930.jpg

最後にしっかりとお参りをし、

ご利益をたっぷり頂戴してきましたよ~♪

野沢温泉へお越しの際には、

是非お立ち寄りください。





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

海の日を明日に控えた7月中旬。

連日の猛暑です。熱中症にはどうぞお気を付け下さい。

さて、野沢温泉周辺の7月下旬と言えば、

ハス寺で有名な「稲泉寺(とうせんじ)」が見ごろを迎えます!

以下、昨年の写真です。


IMG_4070.jpg

IMG_4066.jpg

IMG_3913.jpg

IMG_3952.jpg

IMG_3960.jpg

IMG_4019.jpg

IMG_3972.jpg

IMG_4048.jpg

IMG_4006.jpg


こちらのハスは、何と!2000年前の古代ハスとのこと!

大・注・目です!!

詳しくはこちらもご参考ください「ハス寺稲泉寺


暑い夏のこの時期。

野沢温泉へお越しの際には、ぜひ蓮寺稲泉寺をお立寄りください。


薄ピンク色の花が、静かな山寺に華やかさを添えていて、

なんだかとっても「ありがた~い」気持ちにさせてくれますよ~ (*´∇`*) 


▼ハス寺稲泉寺の場所はココ▼

大きな地図で見る





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

野沢温泉スキー場よりお知らせです。


natuyama.JPG


7月13日(土)より長坂ゴンドラリフト運行開始します。


7月に入り連日暑い日が続いていますね!
さて、今週末7月13日(土)より長坂ゴンドラリフトの夏季営業が始まります。
長坂ゴンドラリフトは、野沢温泉の温泉街標高約600mとヤナギランガーデン標高約1400mを繋ぎます。移動距離約3,5km、乗車時間は片道約15分です。
長坂ゴンドラリフトを降りればそこは別世界、高原の涼しい風を感じることができます。


natuyama02.jpg


ゴンドラリフト詳細はこちら
http://www.nozawaski.com/summer2013/gondola/index.php


【7月連休の当館空室状況】

7月13日、14日ともに、
若干ですが空室が発生しました。
ご予約は当館公式HPにて承っております。

皆様のお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)



当館から車で20分ほどで行ける「高源院」。

「あじさい寺」として有名な、お勧めの立ち寄りスポットです!

今日は朝から小雨降る天気でしたが、

あじさいの様子を伺いに「あじさい寺 高源院」へ行ってきました!



IMG_8807.jpg

IMG_8785.jpg

IMG_8790.jpg

IMG_8758.jpg

IMG_8801.jpg

IMG_8741.jpg


今がちょうど見ごろのようです!

雨がまた、より紫陽花を艶やかにしていました (*^o^*)

この時期、野沢温泉へお越しの皆様、

是非この「あじさい寺 高源院」もお立ち寄りください。




大きな地図で見る




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

top-img.jpg


冬には数メートルの雪が積もり、

日本でも有数なとっても広い野沢温泉スキー場!

その数メートルの雪もようやく消え、

これから夏には、

下界(温泉街)とは10℃も差がある涼しい高原に!

標高1,650Mの毛無山の山腹に広がる上ノ平高原一帯には、

美しく巨大なブナの原生林が現在し、

神秘的な景観を生みだしています (*^o^*)


img_uenotaira_07.jpg

img_uenotaira_08.jpg


今の時期はこのブナ林のウォーキングがおすすめ!

長年にわたり堆積してきた土は、まるでクッションみたいに柔らか!

是非満喫してください ヽ(^◇^*)/








コース名

全長

高低差

所要時間

A:花畑コース

1.7km

70m

平均 約30分

B:高原コース

2.5km

120m

平均 約40分

C:スタカ湖コース

3.8km

130m

平均 約80分

D:毛無山登山コース

3.2Km

250m

平均 約90分

E:白樺コース

2.4Km

80m

平均 約40分

F:小毛無展望台コース

0.6Km

50m

平均 約15分

詳細は野沢温泉スキー場ホームページをご覧ください

⇒ http://www.nozawaski.com/




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

DSC_08682.jpg


夜間、とくに朝方はまだ少し肌寒くもなりますが、

7月に入り、日中は大分暑くなってきました。

当館からすぐ近くの場所では、

先日来、毎夜ホタルが元気に飛び回っています!

そして今年はどうゆう訳か、クワガタもよく見ます♪

私だけでしょうか・・・・

夏の野沢へお越しの際には、

虫探しも無視できませんね!!

※しつれいしました。




▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★7月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!



▼▼▼【7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2013年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年6月です。

次のアーカイブは2013年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。