2013年8月アーカイブ

語り尽くせないほど歴史ある温泉地・野沢温泉!

村内散策こそが野沢流の楽しみ方♪

沢山の発見と笑顔でリフレッシュして下さい (^o^)


本日は、野沢温泉の歴史と文化がもりだくさん!

名所・旧跡を訪れる「集印めぐり」のご紹介です。



【集印帳 1冊300円】
IMG_2660.jpgのサムネール画像


野沢温泉村内に点在する、風情豊かな名所や旧跡。

ソコにあるのは風情だけではなく、必ず「集印台」もございます!!


【当館真横の上寺湯前にある集印台】
IMG_2645.jpgのサムネール画像

【村民の台所麻釜にある集印台】
IMG_7764.jpg





集印台は全部で23カ所。

それぞれ印は異なっていて、どれもこんなに素敵!

13か所以上の集印で、岡本太郎の「湯」タオルももらえちゃう♪



syuuin.jpg





集印台に備えてある「こすり棒」で、

これらの印をこすって「集印帳」に写す、

なんともアナログで独特な方式です!



こんな感じに集印します。

IMG_7776.jpg

IMG_7758.jpg


お子様も一緒に楽しめますし、

旅の思い出にももってこい (^▽^)y



おすすめ集印ルートは、外湯巡りルート。

13ある外湯には必ず集印台が設置されているので、

外湯を巡りながらだと、ちょうど13か所集印できます。


集印帳は1冊300円。

当館フロントにて販売中!!




▼▼▼集印台23カ所すべてをコンプリートするグレードUP集印めぐり!▼▼▼

 今までにない新企画!!!

● 【グレードUP集印めぐり!】クロスバイクでカッコ良く!





▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 【グレードUP集印めぐり!】クロスバイクでカッコ良く!

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★9月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

健命寺8代目住職 晃天園瑞大和尚が

京都遊学の際に持ち帰った"天王寺蕪"。

それがこの土地の気候と風土により突然変異したとされるのが"野沢菜"です。

そのルーツを辿り250余年前に思いを馳せるとともに、

2015年春開業の北陸新幹線飯山駅の告知を兼ねて、

「野沢菜伝来の街道ウォーキング」がまたまた開催されます!



img_title_walk.jpg

img_main.jpg


どなたでも無料で参加いただけます。

興味のある方、脚力に自信のある方など、是非一緒にウォーキングしませんか?

【募集要項】


1期日 : 平成25年10月3日(木)~11月1日(金)
2コース : 大阪市 四天王寺~大津~敦賀~永平寺~金沢~富山~上越~野沢温泉およそ600km
3方法 : 区間を区切り、1日平均20kmをリレー方式で歩きます。
(全行程を歩くのではなく、好きな区間を選んで歩いていただきます。)
4参加資格 : 国籍、年齢、性別等は一切問いません。本イベントの決まりを守り、運営を理解されて楽しくウォーキング出来る方ならどなたでも参加出来ます。ただし、幼児・児童は保護者の同伴が必要になります。
5費用 : 参加費は無料ですが、現地までの交通費・宿泊料等は個人負担となります。
6免責範囲 : 主催者は、万が一事故が発生した場合は、保険に加入している範囲及び応急措置以外の責任は負いません。各自の責任においてご参加ください。
7参加申込方法 : 平成25年9月10日(火)まで
参加申込書に必要事項を記入の上、野沢温泉観光協会までお申し込みください。(FAXでも可)
後日、申し込みされた方に詳細をお知らせします。
参加申込書はこちら
8その他 : 不明な点は、野沢温泉観光協会までお問い合わせください。

主催:合同会社 野沢温泉観光協会
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷9780-4
TEL 0269-85-3155 FAX 0269-85-3883
E-mail info@nozawakanko.jp

【スケジュール】

日程区間距離
1日目10/3(木)大阪 四天王寺~寝屋川市駅19.7km
2日目10/4(金)寝屋川市駅~八幡市駅20.0km
3日目10/5(土)八幡市駅~追分駅17.0km
4日目10/6(日)追分駅~おごと温泉21.5km
5日目10/7(月)おごと温泉~北小松駅20.5km
6日目10/8(火)北小松駅~近江今津駅19.9km
7日目10/9(水)近江今津駅~道の駅マキノ追坂峠16.5km
8日目10/10(木)道の駅マキノ追坂峠~古田刈町内公民館19.8km
9日目10/11(金)古田刈町内公民館~今庄365スキー場17.7km
10日目10/12(土)今庄365スキー場~南越前町役場16.8km
11日目10/13(日)南越前町役場~鯖江市神明駅17.5km
12日目10/14(月)鯖江市神明駅~永平寺町役場21.7km
13日目10/15(火)永平寺町役場~永平寺10.1km
14日目10/16(水)永平寺町役場~あわら市役所23.9km
15日目10/17(木)あわら市役所~動橋駅23.5km
16日目10/18(金)動橋駅~手取フィッシュランド21.8km
17日目10/19(土)手取フィッシュランド~金沢市役所21.2km
18日目10/20(日)金沢市役所~倶利伽羅駅21.7km
19日目10/21(月)倶利伽羅駅~道の駅万葉の里高岡22.5km
20日目10/22(火)道の駅万葉の里高岡~八町簡易郵便局21.9km
21日目10/23(水)八町簡易郵便局~道の駅なめりかわ17.2km
22日目10/24(木)道の駅なめりかわ~黒部駅14.9km
23日目10/25(金)黒部駅~泊駅17.4km
24日目10/26(土)泊駅~親不知ピアパーク17.8km
25日目10/27(日)親不知ピアパーク~梶屋敷駅18.3km
26日目10/28(月)梶屋敷駅~うみてらす名立21.5km
27日目10/29(火)うみてらす名立~高田公園22.6km
28日目10/30(水)高田公園~猿橋郵便局17.0km
29日目10/31(木)猿橋郵便局~戸狩野沢温泉駅19.5km
30日目11/1(金)戸狩野沢温泉駅~健命寺7.7km
※希望区間は上記からお選びください。 距離はおおよその目安です。




▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 【グレードUP集印めぐり!】クロスバイクでカッコ良く!

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★9月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)



すっきり快晴の本日。

あまりにも青々とした稲と棚田がキレイで、

写真を撮ってきました。


うまい米、順調に育っております!


IMG_9097.jpg

IMG_9080.jpg

IMG_9085.jpg






▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 【グレードUP集印めぐり!】クロスバイクでカッコ良く!

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★9月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)



このところ大分爽やかな気候となってきた野沢温泉。

お蔭様で8月は大変に多くのお客様にご来館いただき、

満室に近い日程が多くございました。

お越しくださいました皆様、

本当にありがとうございました <(_ _*)>


春から当館で発行しているオリジナル「野沢の寄り道」案内。

ご来館いただいたお客様には大変多くご利用いただいております。

季節などに合わせて発行しており、最新刊で5つ目となりました。


IMG_8729_600x450.jpg

IMG_9067_600x4502.jpg


数ある温泉地、

数あるお宿の中からお選びいただき、

感謝の念でご用意いたしております。




どうか少しでも、

野沢温泉にてお過ごしいただく皆さまにとって、

素敵な旅となりますよう、

私共一同お手伝いさせていただけましたら、

何よりでございます <(_ _*)>






▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 【グレードUP集印めぐり!】クロスバイクでカッコ良く!

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★9月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)


昨日は寺湯夏祭りの日。

メインは何と言っても「超ロング流しそうめんイルミネーション付」!

年々お客様も増えてきて、今年はすぐにそうめんが終わってしまいました。

来年はそうめん倍増ですね!


IMG_9051.jpg

お越しくださった皆さま!

どうもありがとうございました (^^)




【当館空室状況】

お蔭様で8月は満室日が多くなってございます。

今週も空室のある日程が少なくなってきました。

ご予約はどうぞ当館ホームページ又はお電話にてお問合せ下さいますようお願い致します。

・ 野沢温泉 四季の宿 河一屋 公式ホームページ

・ 野沢温泉 四季の宿 河一屋 携帯サイト

・ 野沢温泉 四季の宿 河一屋 スマホサイト

TEL0269-85-4126 朝8時から夜8時


皆様のご来館、心よりお待ち致しております。







▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★9月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)



大人も子供も楽しめる、お馴染み集印めぐり

外湯巡りや野沢温泉の名所巡りのお供に最適です (^^)Y

⇒ 集印めぐりのススメ

集印台は全部で23ヶ所あり、その内13か所の集印で、

プレゼントがもらえる人気イベントのひとつですが、

その集印台23ヶ所すべてを1日でコンプリートできる新しい企画のご案内です!




【クロスバイクで集印めぐり】


21-2.jpg


クロスバイクとは、

マウンテンバイクと一般的な平地用自転車の中間的要素を備えた、

いま人気沸騰中の自転車です!

そのカッコいいクロスバイクを使って、

野沢温泉を縦横無尽に探索し集印23ヶ所をコンプリート!

しかもコンプリート時には伝統工芸品をプレゼントしちゃいます!!!



4.jpg

11.jpg

23.jpg


クロスバイクとヘルメット、

そして集印帳もセットになった2つのコースをご用意しました。

手ぶらでお越しいただけます。






「今日から探険コース」は12時から17時まで。

ちょっと早いご来館をご計画。

車は当館駐車場を使用いただき、

ご夕食までの間、存分に探険・集印をお楽しみいただきます♪



「明日から冒険コース」は9時30分から15時まで。

ご出発日に野沢温泉からお帰り頂く最後の最後まで、

たくさんの思い出を冒険・集印ください♪



その他、お得なファミリーパックやカップルパックもございます。

詳細はこちら ⇒ クロスバイクで集印めぐり



さらに!

河一屋の宿泊もパックになったスペシャルプランもご用意!

● 【クロスバイクで集印めぐり】&2食3大特典付パック!

● 【クロスバイクで集印めぐり】&1泊朝食付パック!




皆さまの思い出作りのひとつに、

クロスバイクで集印めぐりはいかがでしょうか (*^-^)



皆さまのご来館、心よりお待ち申し上げております。






▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★9月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

頭上に咲くドハデな花火、

ほそい温泉街を所狭しと並ぶ露店、

坂道ばかりの村内を練り歩くお神輿、

そして見どころは何と言っても迫力満点!伝統芸能「猿田彦の舞」!

お祭り大好き野沢人が魅せる秋祭り【湯澤神社例祭】は

知る人ぞ知る野沢温泉の魅力のひとつです (*^o^*)




saruta.jpg

IMG_0859.jpg

IMG_08672.jpg

IMG_4438.jpg

IMG_4464.jpg




野沢温泉の秋祭りは、毎年9月8日と9日です。


9月8日
・花火 19:30~20:20
・灯篭行列 19:45~24:00

9月9日
・お神輿 9:45~17:30
・子供神輿と宝船 9:30~11:30




IMG_4693.jpg

IMG_8277.jpg




参考:湯澤神社例祭・野沢温泉燈籠祭り




当館からお祭りメイン通りまでは徒歩4分。

お祭りは夜中も賑やかですが、ちょど良く離れているので、

ゆっくりオヤスミいただけます (^3^)

9月8日、9日に野沢温泉へお越しの皆様!

どうぞお楽しみ下さい!!!






▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【一泊朝食】夕食は温泉街でもOK!外湯巡りも満喫!

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★9月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

おはようございます。

連日の猛暑・猛暑・猛暑 (^_^;)

ここ野沢温泉も日中はかなり暑くなりますが、

夜、そして特に朝は涼しくお過ごし頂けます。




今朝はおなじみ朝市が開催されました。


DSC_0985.jpg

DSC_0986.jpg

DSC_0988.jpg

DSC_0978.jpg


お盆期間ということもあり大勢のお客様でにぎわっていました。

天気もいいし、爽やかです!

ご年配の方からお子様まで、

本当に楽しそうに過ごされていました。


この朝市、通常は日曜日の朝のみ開催ですが、

お盆期間は明日15日も開催されます。

野沢温泉へお越しのお客様は、是非お出かけください♪




【当館空室状況】

8月初旬から17日頃までは、満室に近い日程が多くなってございます。

お盆期間も含め若干の空室もございますので、

どうぞ当館ホームページ又はお電話にてお問合せ下さいますようお願い致します。

野沢温泉 四季の宿 河一屋 公式ホームページ

TEL0269-85-4126 朝8時から夜8時


皆様のご来館、心よりお待ち致しております。




▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★9月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

はい。出ます。

LED搭載の流しソウメン!


毎年、私も所属する寺湯地区の成年会が主催で、

【熊の手洗湯夏祭り】が行われます。



IMG_1295.jpg
※以前の会場風景

場所は当館から徒歩50秒の、熊の手洗湯まえ。

生ビールや、焼き鳥、くじ引きなど、

大人も子供もウキウキです!

そして、メインイベントは!

25メートル超えのロング流しソウメン!!!




↓ ↓ コレです ↓ ↓


IMG_4348.jpg

IMG_4367.jpg


子どもに返った気分で遊んでいただけます♪

そしてこの流しソウメン、

そんじょそこらの流しソウメンとは訳が違います。

何とLEDを搭載していて、暗闇でも流しソウメンが出来る優れもの。






↓ ↓ コレです ↓ ↓



IMG_4413.jpg

IMG_4422.jpg

IMG_1335.jpg


これにはお客様もビックリ ( ̄ー ̄)




大人もお子さんも一緒に楽しめる流しそうめん。

皆さんの夏の思い出作りのお手伝いが出来たならば、

最高に嬉しいです (*^o^*)




この祭りは毎年行っている、いなかの手作り夏祭りで、

今年は8月18日(日)。

午後2時30分頃から(多分・・・)。

当館より徒歩わずかな場所にて開催されます。

流しソウメンは、昨年は15時、17時、そして19時の3回。
※今年は時間未定です。変更の可能性あり!


当日お越しのお客様は、是非お出かけ下さい。


【当館空室状況】

先日から17日頃までは、満室に近い日程が多くなってございます。

お盆期間も含め若干の空室もございますので、

どうぞ当館ホームページ又はお電話にてお問合せ下さいますようお願い致します。

野沢温泉 四季の宿 河一屋 公式ホームページ

TEL0269-85-4126 朝8時から夜8時


皆様のご来館、心よりお待ち致しております。




▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● ★日程限定★9月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

夏と言えばイベント♪

お馴染み【盆踊り】が今年も開催されます。


IMG_3547.jpgのサムネール画像

IMG_3555.jpgのサムネール画像

IMG_3627.jpgのサムネール画像



伝統ある野沢の盆踊りは、歌も音楽も全て★生演奏★

これだけで感激するお客様も沢山いらっしゃいます。

写真は以前の盆踊りのいち風景。


今年も、厳かな雰囲気漂う「湯澤神社境内」にて行われます。

当館からは徒歩8分ほど。

8月14日(水)・15(木)の夜8時から行われます。


村内の住民や子供たち、

そしてお客様も一緒にお楽しみいただける、

夏の楽しみ・夏の風物詩であります (*^-^)

野沢温泉へお越しの皆さま、

どうぞ良い夏の思い出を沢山作って下さい♪


【当館空室状況】

本日8月3日から17日頃までは、満室に近い日程が多くなってございます。

お盆期間も含め若干の空室もございますので、

どうぞ当館ホームページ又はお電話にてお問合せ下さいますようお願い致します。

野沢温泉 四季の宿 河一屋 公式ホームページ

TEL0269-85-4126 朝8時から夜8時


皆様のご来館、心よりお待ち致しております。




▼▼▼野沢温泉の季節のお楽しみ♪はこちらをご参照ください▼▼▼

● プレゼントも貰える♪【集印めぐり】

● 夏休みに最適!野沢温泉の自然に触れる&学ぶツアー!

● つくって楽しい、食べてうまい!正真正銘【温泉たまご】

● 標高1450mの花畑【ヤナギランガーデン】





▼▼▼この季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● ★日程限定★8月のお客様感謝プラン!7特典付7,950円から!

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す!郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【3泊以上】のんびり温泉暮らし♪長期滞在プラン!





▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2013年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年7月です。

次のアーカイブは2013年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。