2015年8月アーカイブ

ふるさと割クーポン

長野県版ふるさと割クーポン【事前告知号】です
9/1配布開始!他県同様、数日中に予定枚数終了となることが予想されます。
とにかく今から宿・プラン選びをして9月1日10時には予約完了されることをおすすめします♪

対象期間
対象期間
クーポン
さらに!下記掲載宿を転泊すると、各宿で【館内利用券500円】をプレゼント!


信州

前泊・後泊宿の予約確認メール等をご用意ください
※転泊クーポン特典を受けるには前泊宿・後泊宿ともに本メール掲載宿に限ります


特典がもらえちゃう宿
野沢温泉
野沢温泉 河一屋旅館
野沢温泉 河一屋旅館
天然記念物の温泉と江戸時代から続く『野沢の13の外湯巡り』が楽しめる。
諏訪湖(上諏訪温泉)
RAKO華乃井ホテル
RAKO華乃井ホテル
諏訪湖を望む露天風呂と名物地酒風呂!かけ流し貸切風呂や室内プールも
諏訪湖(下諏訪温泉)
聴泉閣かめや
聴泉閣かめや
諏訪大社・下社に隣接する全9室。歴史と文学が香る資料が現存する湯宿。
諏訪湖(上諏訪温泉)
ホテル紅や
ホテル紅や
諏訪湖一望の展望温泉と11種の湯処が人気。和・洋の夕食や豊富なプラン!
諏訪湖(上諏訪温泉)
浜の湯
浜の湯
和の心を愉しむ料理自慢の和。風宿。秋は地元産の松茸会席を是非!
白樺・蓼科
白樺リゾート池の平ホテル
白樺リゾート池の平ホテル
白樺湖と車山を望む景色はまさに絶景!徒歩2分の遊園地は家族で1日楽しめる
   
軽井沢
ドーミー倶楽部 軽井沢
ドーミー倶楽部 軽井沢
女性に人気の創作フレンチ。貸切風呂も満喫!アウトレットまで約15分!
白馬(姫川温泉)※大北エリア
白馬ハイランドホテル
白馬ハイランドホテル
日本のスイス・白馬を知れば知るほど、このホテルの絶景は忘れられない!
八ヶ岳・野辺山
八ヶ岳グレイスホテル
八ヶ岳グレイスホテル
星空日本三選。星空観察会が人気の宿。自家農園があり毎日新鮮野菜も ♪
白樺・蓼科
池の平 白樺高原ホテル
白樺高原ホテル
標高1530m!紅葉や星空スポットなど、自然とアクティビティ盛りだくさん♪
星空の清里高原
ペンション・ハロウィン
ペンション・ハロウィン
貸切できる展望ジェットバスと森林浴風呂、欧風料理が自慢の清里高原の宿
野沢温泉
野沢温泉 河一屋旅館
野沢温泉 河一屋旅館
天然記念物の温泉と江戸時代から続く『野沢の13の外湯巡り』が楽しめる。
マップ
国内宿泊予約センター050-2017-8989
※ふるさと割クーポンは、コールセンター経由では使用できません。

おはようございます。

5月のゴールデンウィーク明けから

改修工事をしていた外湯「熊の手洗湯」が

ついに!完成しました!


IMG_2548.jpg

IMG_2574.jpg

IMG_2578.jpg

IMG_2563.jpg

IMG_2554.jpg

IMG_2571.jpg

IMG_2569.jpg



今朝はこれからお魂入れとのことで準備中です。

一般開放は明日28日。

ご来村の皆さま

ぼくらの新しい「熊の手洗湯」を

どうぞお楽しみください♪






▼▼▼この季節のご予約はこちら▼▼▼

● 【北陸新幹線開業記念】特典付プラン

● 【OKUSHINANO】ご夕食奥信濃コースプラン

● 【GAKUHOKU】ご夕食岳北コースプラン

● 【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン

● 【早期予約割引プラン】お一人様1,000円割引!

● 1泊朝食付プラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







友だち追加数

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

こんにちは。

今朝の野沢温泉村入り口からの景色です。


20150826.jpg


8月終盤。夏の終わり・・・

棚田の稲もいよいよと豊かになってきました。

日中はまだセミが元気に鳴いていますが

朝晩は8月とは思えないほど寒くなってきています

お越しの際には長袖をご持参されると便利かと思いますよ (^3^)

来月9月8日と9日には盛大な「野沢温泉秋祭り」も開催されます。

秋になってしまいますね・・・。




さて本日は

当館内での取り組みのひとつをご紹介。


nametage.jpg



名付けて「会話を生む名札プロジェクト」!



お客様から話しかけて頂くため、

スタッフ間の会話も楽しくするため、

当館スタッフは手書きで一言添えた名札を付けております。

「今日、○○さまからお声を掛けていただいちゃった!」

とか

「精算の時、なぜが名札を見て笑われちゃうんですよねー」

とか

スタッフ間で楽しんでいます。



どんな会話を生んだのか。

より楽しい会話を提供するには。

などなど考えて

より会話を生んだ名札には月間MVPも♪




ご来館いただくお客様、

お越しの際にはちょっと楽しみにしていてください。







▼▼▼この季節のご予約はこちら▼▼▼

● 【北陸新幹線開業記念】特典付プラン

● 【OKUSHINANO】ご夕食奥信濃コースプラン

● 【GAKUHOKU】ご夕食岳北コースプラン

● 【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン

● 【早期予約割引プラン】お一人様1,000円割引!

● 1泊朝食付プラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







友だち追加数

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)





夏になると・・・




各地から「夏フェス」って聞こえてきます。

野沢も昔から夏フェスってました。




IMG_2339.jpg




ステージは厳かな雰囲気漂う「湯澤神社」境内。




生演奏。メインヴォーカルは人生の大先輩。




IMG_2449.jpg




みな、スタンディングオベーションです!




IMG_2380.jpg




もうここまでくると

曲に合わせ

自然と体が動いてしまっています。




IMG_2425.jpg

IMG_2343.jpg




この野沢の夏フェス、なんと三夜連続!

今夜は二日目でした。

つまりは明日が最終日!

ラスト、ナイッ!




IMG_2457.jpg





野沢温泉へお越しのみなさま、

盛り上がっていきましょう♪









▼▼▼この季節のご予約はこちら▼▼▼

● 【北陸新幹線開業記念】特典付プラン

● 【OKUSHINANO】ご夕食奥信濃コースプラン

● 【GAKUHOKU】ご夕食岳北コースプラン

● 【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン

● 【早期予約割引プラン】お一人様1,000円割引!

● 1泊朝食付プラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







友だち追加数

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)



お盆ですね。

私も今日は朝のうちに御先祖様に手を合わせに行ってきました。

比較的涼しい一日。

忙しいくさせていただいている中でも一息ついて、

今夜は御先祖様に感謝し

子供達には昔ばなしをしたいと考えているところです (^_^;)





さて、お盆が過ぎると急に秋らしくなるものです。

野沢温泉のお祭りと言えば

冬に開催される「道祖神祭り」が有名ではありますが

来月9月に行われる「野沢の秋祭り」も

知る人ぞ知る野沢温泉を代表するお祭りであります。



saruta2014.jpg

IMG_0859.jpg

IMG_08672.jpg

頭上に咲くドハデな花火

ほそい温泉街を所狭しと並ぶ露店

坂道ばかりの村内を練り歩くお神輿

子供たちが化粧をし昔ながらの舞を披露してくれる三十六歌仙舞

古来より日本の各地でバリエーション豊かに行われている獅子舞もモチロン

そして見どころは何と言っても迫力満点!伝統芸能「猿田彦の舞」!


IMG_9370.jpg

IMG_4438.jpg

IMG_4464.jpg


お祭り大好き野沢人が魅せる秋祭り【湯澤神社例祭】!

田舎のお祭りって

風情があって、やっぱり楽しいです (*^o^*)






野沢温泉の秋祭りは、毎年9月8日と9日


9月8日
・花火 19:30~20:20
・灯篭行列 19:45~24:00

猿田彦の舞、獅子舞、三十六歌仙舞などの伝統芸能は

外湯「十王堂の湯」から湯澤神社へ向けて

大湯通りを進んでいきます




9月9日
・お神輿 9:45~17:30
・子供神輿と宝船 9:30~11:30




IMG_4693.jpg

IMG_8277.jpg




参考:湯澤神社例祭・野沢温泉燈籠祭り




当館からお祭りメイン通りまでは徒歩4分

お祭りの日は夜遅くまで賑やかになります。

河一屋旅館は丁度良く離れているので

ゆっくりオヤスミいただけます (^3^)

9月8日、9日に野沢温泉へお越しの皆様!

是非是非お楽しみ下さい!!!







▼▼▼この季節のご予約はこちら▼▼▼

● 【北陸新幹線開業記念】特典付プラン

● 【OKUSHINANO】ご夕食奥信濃コースプラン

● 【GAKUHOKU】ご夕食岳北コースプラン

● 【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン

● 【早期予約割引プラン】お一人様1,000円割引!

● 1泊朝食付プラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







友だち追加数

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)


私たち長野県内宿のWeb担当者仲間の
雑談から生まれた新しい提案です♪

信州『転』泊

ひろ~い信州、連泊でなく転泊したら
もっともっと楽しいのにね。。。

前泊・後泊が仲間の宿の
転泊の場合、特典あげちゃうの
おもしろくない!?

・・・という談義になり・・・

おれ野菜あげちゃう♪
うち貸切風呂無料♪
うちは館内利用券♪
美術館入場券♪
夕食時間1本つけちゃう♪
モーニングコーヒーあげちゃう♪

・・・と、話は尽きなかったのですが

ひとまず館内利用券
あげちゃうことにしました♪

館内利用券 \500/1室

参画宿に到着したら・・
下のクーポン画面を係に提示ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

前泊・後泊宿の予約確認
メール等をご用意ください

※クーポン特典を受けるには
前泊宿・後泊宿ともに
本メール掲載宿に限ります

【13の外湯巡り】野沢温泉
野沢温泉 河一屋旅館

天下の名湯『真湯』 天然記念物『麻釜』 異なる2種の源泉を堪能できる湯宿

【花火】諏訪湖(上諏訪温泉)
RAKO華乃井ホテル

諏訪湖を望む露天風呂と名物地酒風呂!かけ流し貸切風呂や室内プールも

【花火】諏訪湖(上諏訪温泉)
上諏訪温泉 浜の湯

和の心を愉しむ料理自慢の和。風宿。夏は花火と御諏訪太鼓で思い出を!

【花火】諏訪湖(下諏訪温泉)
聴泉閣かめや

諏訪大社・下社に隣接する全9室。歴史と文学が香る資料が現存する湯宿

【星空】八ヶ岳・野辺山
八ヶ岳グレイスホテル

星空日本三選。星空観察会が人気の宿。自家農園があり毎日新鮮野菜も

【花火】諏訪湖(上諏訪温泉)
上諏訪温泉ホテル紅や

諏訪湖一望の展望温泉と11種の湯処が人気。和・洋の夕食や豊富なプラン

【王道】軽井沢
ドーミー倶楽部 軽井沢

女性に人気の創作フレンチ。貸切風呂も満喫!アウトレットまで約15分

【アクティブ】白樺湖
白樺リゾート池の平ホテル

平均気温22度のひんやり大型リゾート。夏のイベント盛りだくさん!1日楽しめる

【星空】 清里
ペンション・ハロウィン

貸切できる展望ジェットバスと森林浴風呂、欧風料理が自慢の清里高原の宿

【絶景】 白馬(姫川温泉)
白馬ハイランドホテル

日本のスイス・白馬を知れば知るほど、このホテルの絶景は忘れられない!




夏休みなので・・・




館内にて「ミニ縁日」開催しました♪




IMG_2278.jpg

IMG_2281.jpg


お盆過ぎまでの期間限定の予定です。

手作り感満載の「ミニ縁日」。

どことなく懐かしかったり・・・

なごんだり・・・

少しでも楽しんでいただけまたら嬉しいです (*^o^*)







▼▼▼この季節のご予約はこちら▼▼▼

● 【北陸新幹線開業記念】特典付プラン

● 【OKUSHINANO】ご夕食奥信濃コースプラン

● 【GAKUHOKU】ご夕食岳北コースプラン

● 【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン

● 【早期予約割引プラン】お一人様1,000円割引!

● 1泊朝食付プラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







友だち追加数

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

こんにちは。

夏休み真っ盛り!暑いですね!

やっぱり夏はこうでなくては行けません。

みなさんにとって思い出いっぱいの夏休みになりますように♪




さて、館内にある小さくも思考を凝らした売店【ひと呼吸】が

先日酒販免許(※1)を取得し

益々充実したラインナップになってきました。

※1 一般酒類小売業免許と通信販売種類小売業免許


IMG_2266.jpg

IMG_22632.jpg

IMG_22572.jpg

IMG_2275.jpg



当地で飲むも良し!

土産に二度味わうも良し!

地酒や地ビールをおもとめいただける準備が整いました。



IMG_2273.jpg

IMG_2274.jpg


当館フロント係の粋な計らいで

外湯巡りをするだけで売店の割引券がもらえちゃう

湯巡り割引」も好評につき継続中♪


IMG_2274.jpg




ご来館の際には

フロントまでお気軽にお尋ねください♪








▼▼▼この季節のご予約はこちら▼▼▼

● 【北陸新幹線開業記念】特典付プラン

● 【OKUSHINANO】ご夕食奥信濃コースプラン

● 【GAKUHOKU】ご夕食岳北コースプラン

● 【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン

● 【早期予約割引プラン】お一人様1,000円割引!

● 1泊朝食付プラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







友だち追加数

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

こんにちは。

セミの声が体感温度を上げるのでしょうか、

近くでセミが待ってましたとばかりに鳴いています。

暑いですね。

水分補給を忘れずに過ごしたいものです。




さて、こんな暑い日に温泉の話しで恐縮ですが、

野沢温泉の代名詞「13の外湯」

その一つ名湯とされる「熊の手洗湯」の改修工事完成まで

あとひと月となりました!


IMG_2249.jpg

熱い熱いと言われる野沢の湯。

泉質の良さのみならず

ひときわ入りやすい温度で注がれている

人気の外湯が、この「熊の手洗湯」です!

ベテランの私は野沢の湯の熱さが気持ちいいのですが

初心者の方にもやさしい外湯となっております ( ̄▽+ ̄*)


例年「熊の手洗湯」前で行っている寺湯地区の夏祭り

今年はこの「熊の手洗湯」完成お祝いを兼ねて

8月30日に開催予定!!


※昨年の寺湯夏祭り恒例「ロング流しソウメン」の様子
IMG_9051.jpg





楽しみですね♪










▼▼▼この季節のご予約はこちら▼▼▼

● 【北陸新幹線開業記念】特典付プラン

● 【OKUSHINANO】ご夕食奥信濃コースプラン

● 【GAKUHOKU】ご夕食岳北コースプラン

● 【TOYOSATO】ご夕食豊郷コースプラン

● 【早期予約割引プラン】お一人様1,000円割引!

● 1泊朝食付プラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







友だち追加数

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2015年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年7月です。

次のアーカイブは2015年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。