【3】絶対感動!菜の花: 2010年4月アーカイブ


本日の菜の花畑の様子です。

最近の日中の暖かさで、少しずつ黄色い顔を見せ始めました (^▽^)



IMG_6924.jpg

IMG_6927.jpg

IMG_6921.jpg



車で10分弱ほどのR117沿いにある「菜の花畑」です。

やはり今年は寒い春の気候が影響してか、

現時点ではいつもの様な咲きっぷりではありませんでした。

でも、いよいよ明日から始まるGWのピークには、

きっと丁度良い咲きっぷりになってくれるだろうとウキウキしています♪

予報ではとても良い天気になるようですし ( ̄▽+ ̄*)



5月3・4・5日の3日間で「いいやま菜の花まつり」が行われます。

今日はその準備もされているようでした。


明日からお越しのお客様は、

例年ですと道路も非常に混雑する期間ですので、

是非お早目のご到着をご予定下さい。




長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya


しっかし、変な天候ですね。

野沢ではまた霜注意報が出されました。

こんな春は私は初めてです。

各地で野菜の価格が高騰しているようですし。


本日は外出先からのレポートです。

途中、携帯電話のカメラで菜の花の様子を撮影してきました。
(あまり良い写真ではありませんが、あしからず ^^)

菜の花も例年であれば、かなり良い状態まできているはずですが・・・

本日の菜の花ロード(R117)の様子です。


【携帯の写真①】

【携帯の写真②】
nanohana2010003.jpg

【携帯の写真③】
nanohana2010001.jpg


サクラは丁度見ごろでした。

バックの雪山。

手前の小さいながらも黄色くて可愛い菜の花。

やっぱりこの季節のR117は走っていて気持ちがいいです。

★脇見運転にご注意!★

菜の花はもうちょっと、といったところですね (^ ^)y






長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya


4月になり、

暖かくなったり寒くなったり・・・

明日の朝にはナント!霜が降りそうだとのこと!

「霜警報」発動されました。

天候不順の今年の4月。

野沢温泉へお越しのお客様は天気予報チェックをお忘れなく。

さて、4月と言えば!

そう!菜の花の季節です!

ちょっと早いのは承知も承知ですが、

どうしても菜の花の様子を見に行きたくて、

行ってきました!「菜の花畑」まで。

「・・・まだまだ」
IMG_0109.jpg

「小さなツボミ」
IMG_0112.jpg

「頑張ってキレイな花を咲かせて頂戴!」
IMG_0117.jpg


今年も張り切ってレポートしていきます!

どうぞお楽しみに!

【4月のおススメご宿泊プラン】

菜の花シーズン限定の郷土の幸満載の連泊プランをご紹介♪

■1泊目のご夕食:信州名産「馬刺し」と「カモ肉と地元野菜の鍋」!

■2泊目のご夕食:「信州サーモン」と人気「美雪和牛ステーキ」、そして地酒「水尾」もサービスしちゃいます!

ご予約はこちらから↓
【☆満開☆菜の花シーズン限定】郷土の幸で満喫する連泊プラン!





長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2010年4月以降に書かれたブログ記事のうち【3】絶対感動!菜の花カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは【3】絶対感動!菜の花: 2009年5月です。

次のアーカイブは【3】絶対感動!菜の花: 2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。