2012の最近のブログ記事

今日は本当にいい天気です!

穏やかな気候と、

なんとも言えない爽やかな そよ風が最高です ヽ( ´ー`)ノ

あ~、気持ちが良い!!!


さて、本日は野沢温泉温泉街から車で僅かな場所にある「北竜湖」へ

菜の花の様子を見に行ってきました。


IMG_3005.jpg

IMG_2991.jpg

IMG_3010.jpg

IMG_3034.jpg


とっても良く咲いていました!

神秘的な湖をバックに、

菜の花の黄色と、

そして木々の眩い新緑の色々が、とってもステキです♪

今日は鳥のさえずりが良く聞こえ、

時間の流れがゆっくりに感じました。


この「北竜湖」は、ボートや釣りも楽しめます。

ひとりボートもよかったのですが・・・

今日はやめておきました (-_-)

IMG_2982.jpg

IMG_2990.jpg



「北竜湖の菜の花」はこれからが丁度見頃です。

これから野沢温泉へお越し下さる皆様は、是非お立ち寄り下さい!

↓ 過去に案内した「北竜湖」にまつわる記事もご参考あれ ↓
 【未知を歩く】北竜湖 :幸せを呼ぶハート型の湖




▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】

● 【菜の花レポート2009】

● 【菜の花レポート2008】

● 【菜の花レポート2007】




▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【5月のお客様感謝プラン♪】7特典付7,777円から!

● 6・7・8月の早期得割プラン♪特典付!

● ゆったり、のんびり、温泉暮らし♪【長期滞在・湯治プラン】

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

「菜の花」が野沢温泉近隣各地で満開中!!

お勧め立ち寄りスポット3か所をまわってきました (*^o^*)




1.【菜の花公園】 車で10分

IMG_2881.jpg

IMG_2865.jpg

IMG_2894.jpg

IMG_2900.jpg

IMG_2908.jpg

満開菜の花は、やっぱりイイ ( ̄▽+ ̄*)



昨日から開催されている

「菜の花パノラママーチ」への参加者の方も大勢おり、

また最高の陽気と天気で、

たくさんのお客様がいらっしゃいました!

この「菜の花公園」、

多分、今日が今シーズン一番の見頃だったのではないでしょうか!!




2.【菜の花畑】R117フラワーロード沿い 車10分

IMG_2924.jpg

IMG_2946.jpg

IMG_2952.jpg

IMG_2959.jpg



満開間近!8・9分咲き!

今日は最高でした♪

上信越道「豊田飯山IC」からR117を一路野沢温泉へ。

と、突然とても広い黄色い「菜の花畑」が見えてきます。

必ず分かります。

迷いません。

お勧めの立ち寄り場所としては、

進行方向左手に「道の駅 千曲川(ちくまがわ)」が見えてきます。

そこへ駐車、で、「菜の花畑」を散策。


今年の咲き方を見ていると、まだまだ楽しめそう!!




3.【北竜湖の菜の花畑】 車8分

IMG_2967.jpg

IMG_2977.jpg


標高差の関係で、前の2ヶ所から遅れて咲く「北竜湖の菜の花」。

まだまだこれからの様子でした。

以前の「北竜湖の菜の花」はこちら



この北竜湖、私はとても好きな場所で、

幼いころから良く遊びに来ていました。

ボートもあったり、釣りも出来たり。

そして、菜の花もキレイだし。


その神秘的な雰囲気には、

菜の花の時期で無くとも十分楽しめる、

お手軽お勧め立ち寄りスポットです!





▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】

● 【菜の花レポート2009】

● 【菜の花レポート2008】

● 【菜の花レポート2007】




▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【5月のお客様感謝プラン♪】7特典付7,777円から!

● 6・7・8月の早期得割プラン♪特典付!

● ゆったり、のんびり、温泉暮らし♪【長期滞在・湯治プラン】

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

今日は、暗雲が垂れ込める、ドヨ~ンとした天気でした。

GWも終え、比較的ゆっくりとしている野沢温泉ですが、

お客様は、そんな時こそ、しっぽりと温泉巡りに堪能されている様子です。

さて、菜の花ですが、いよいよ満開をむかえています。

長野の地元TV局などでは、連日その満開菜の花の様子が放映されています。

今日も、今にも雨が降り出しそうな天気の中、

写真や写生をされている方や、

自分よりも背の高い菜の花の間を走ってる子供達など、

随分とお客さまがいました。


① 【菜の花公園】

IMG_2820.jpg

IMG_2832.jpg

IMG_2833.jpg

IMG_2850.jpg


「菜の花公園」の様子を見ていると、

きっと今週末から来週にかけて最高の状態になるのではないでしょうか!

野沢温泉へお越しのお客様は、是非お立ち寄りください!





② 【R117フラワーロード沿いに広がる「菜の花畑」】

IMG_2856.jpg



写真のとおりの様子です。

例年にくらべ、かなり遅れていますが、徐々に「ジュータン化」してきました。

待ち遠しい限りです!







▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】

● 【菜の花レポート2009】

● 【菜の花レポート2008】

● 【菜の花レポート2007】




▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【5月のお客様感謝プラン♪】7特典付7,777円から!

● 【☆満開☆菜の花シーズン限定】郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

天気がぱっとしなかった、ここ数日。

一転、今日は朝から嘘みたいに青空が広がりました!

やっぱり元気が出ますね!!

お客様も、恵の天気にウキウキされておりました (*^o^*)



それでは、本日の菜の花レポートです。



当館から近くの「菜の花公園」へ行ってきました!

IMG_2740.jpg

IMG_2733.jpg



絶好の「菜の花」日和の予感が的中!

「菜の花まつり」も開催され、

GW真っ最中と言う事もあり、

とても多くのお客様で賑わっていました。

IMG_2754.jpg

IMG_2771.jpg

IMG_2781.jpg



「菜の花まつり」開催中は野外ステージにて、

さまざまなイベントも催されます。

また今日は、

長野県のゆるキャラ「アルクマ」も来ていて、

特にお子さんとお母さんは大盛り上がり!

長野県のPRキャラクター「アルクマ」・・・

いい仕事してました!!

IMG_2802.jpg


IMG_2800.jpg

こちらの「菜の花公園」は、

丁度見頃を迎えたところです。

全面満開!とまでは至っていない感がしますので、

GW後にも十分にお楽しみいただける事間違いありません!

IMG_2744.jpg

IMG_2788.jpg



野沢温泉まで車で10分。

お越しの際には是非お立ち寄り下さい。



本日ご案内した、①「菜の花公園」の他、

②R117フラワーロード沿いに広がる「菜の花畑」、

③神秘的な「北竜湖の菜の花」は、

まだまだこれから開花を迎えます。



記録的な大雪で開花はかなり遅れましたが、

場所によって開花時期が異なるので、

その分、例年に比べて長い期間楽しめそうです。





▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】

● 【菜の花レポート2009】

● 【菜の花レポート2008】

● 【菜の花レポート2007】




▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【5月のお客様感謝プラン♪】7特典付7,777円から!

● 【☆満開☆菜の花シーズン限定】郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【お肉好き必見!】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【期間限定】アワビと温野菜のタジン鍋付きプラン8,750円から!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

GW当初から一気に暖かくなってきました!

天気の良い日も続き、

お陰様で連日多くのお客様にお越しいただいておりますが、

皆様お楽しみ頂いておる様子。

感謝・感謝であります <(_ _*)>

さて、本日、

ドタバタしている最中にちょっと抜け出し、

菜の花の様子を見に行ってきました!



先ずは、R117沿いのフラワーロードの菜の花。


IMG_2636.jpg

IMG_2647.jpg



随分と咲いてきました。

車でお越しの場合は脇見運転にご注意ください。



このR117号沿いには、途中に「菜の花畑」もあり、

例年は、とても素敵な景観となります。

満開時はこんな景色です↓

でも、今年はまだまだでした。

GW後半にお楽しみ頂けるかと思います。



ついで、当館より車で10分程の「菜の花公園」

こちらは明後日の5月3日から開催される「菜の花まつり」のメイン会場です。

やはりこちらも例年に比べかなり遅咲きの様子。


IMG_2705.jpg

IMG_2662.jpg



う~ん、3・4分咲きといったところでしょうか。

それでも本日は天気がとても良く、

またサクラも丁度見頃を迎え、

更には高台から眺める「千曲川」の景色は、

やっぱり心を癒してくれます・・・ (*^o^*)

IMG_2695.jpg



まだそれほどお客様も多くはいらっしゃいませんでしたが、

ゆっくりと菜の花の丘を楽しんでらっしゃる方、

カメラ撮影に忙しくポーズを決めている方、

お昼寝されている方、など、

思い思いの時間を過ごされているお客様もいらっしゃいました。

IMG_2672.jpg

IMG_2685.jpg

北信州の春の名物「菜の花」。

今年はこれから満開を迎えます。





▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】

● 【菜の花レポート2009】

● 【菜の花レポート2008】

● 【菜の花レポート2007】




▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【4・5月のお客様感謝プラン♪】7特典付7,777円から!

● 【☆満開☆菜の花シーズン限定】郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

春らしく暖かい、とっても過しやすい毎日が続いています。

この陽気で、菜の花達も一斉に開花のスピードを高めているようです(^_^)v


IMG_129520120427.jpg

IMG_1275.jpg

IMG_1286.jpg


写真は、

R117沿いのフラワーロードの菜の花を

携帯電話のカメラで本日撮影。

携帯カメラのため、画像が残念ですが、

その様子を伺い知っていただけたら幸いです。



やはり例年に比べて遅咲きですが、

GWに向けてこれからドンドン咲いてくれることと楽しみにしています♪



【GWにお車でお越しの皆さまへ】

明日からGWが始まります。

例年、野沢温泉までの道中、

道路状況がとても混雑し、

ご到着予定時刻に間に合わないケースが多くございます。

どうぞ余裕のある行程をご検討いただき、

お早目にご到着くださり、

温泉巡りを堪能してください!

どうぞお気を付けてお越し下さいませ。






▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】

● 【菜の花レポート2009】

● 【菜の花レポート2008】

● 【菜の花レポート2007】




▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【4・5月のお客様感謝プラン♪】7特典付7,777円から!

● 【☆満開☆菜の花シーズン限定】郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

大雪に見舞われた今年の冬。

さすがに道路上の雪は消え、

車で行き来には全く問題がありませんが、

日影になる斜面や道路脇には、まだまだ雪が残っています。


お越し下さったお客様で、この様子に驚く方も少なくありません。


スキー場山頂付近はまだ250cmを超える雪があり、

存分に春スキーをお楽しみ頂ける、今年の4月下旬であります!



さて、

例年ですとこの時期には「菜の花」がいよいよ開花を迎え、

野沢温泉への道中にあたるR117号線からの眺めは、

遠く背景に雪を抱く山々が見え、

目前に黄色がまぶしい「菜の花」が咲き誇り、

何とも脇見運転注意な道中となります。

↓こんな感じです(以前の4月下旬の様子)↓

0428-2.jpgのサムネール画像





そして今日の「菜の花」の様子はこちら。

【R117沿い】
IMG_2609.jpg

【菜の花畑】
IMG_2620.jpg



何やら黄色いのチラホラ見える程度でした。

今年は例年になく遅咲きの様子。

まあ、あの大雪ですから無理もありません・・・



記録的な大雪の下、

まだかまだかと春を待ち、

いよいよその見せ場がやってきます!



見る方も(人間)、

見られる方も(菜の花)、

待たされただけの感慨はより一層深く、

感激・感動にかわるのではないでしょうか!!



もうちょっとです!




▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】

● 【菜の花レポート2009】

● 【菜の花レポート2008】

● 【菜の花レポート2007】




▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【4・5月のお客様感謝プラン♪】7特典付7,777円から!

● 【☆満開☆菜の花シーズン限定】郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan



本日は、GW期間の「菜の花イベント情報」をお届します。

先ずは「いいやま菜の花まつり」。

29nanohana_top2.jpg


今年で29回目になる「いいやま菜の花まつり」。

毎年、大勢のお客様で賑わいます♪

今年は5月3日から5日の3日間。

場所は「菜の花公園」で、当館から車で10分足らず。

パレード、フォークライブ、餅つき大会、ガイド付きツアーなどなど、

様々なイベントが目白押し!



「いいやま菜の花まつり」公式ホームページはこちら

以下実行委員会よりお知らせです。

《重要なお知らせ》

「いいやま菜の花まつり」開催期間中(5月3日~5日)にご来園いただきましても、菜の花をご覧いただけない可能性があります。
昨年末から今年4月にかけての豪雪とその後の天候不順による生育の遅れがその理由です。
期間中は「桜」や「山々の残雪」「洋々たる千曲川」をお楽しみいただければと願いますが、菜の花を目指して来園される方は、お越しいただく前に開花状況についてお問い合わせ下さい。





続いてのご紹介は「菜の花周遊バス」!

こちらも毎年恒例の周遊バス。

「菜の花公園」を中心に、のどかな場所を転々と周遊します!

詳細はこちらをご参照ください。




▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】

● 【菜の花レポート2009】

● 【菜の花レポート2008】

● 【菜の花レポート2007】




▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【4・5月のお客様感謝プラン♪】7特典付7,777円から!

● 【☆満開☆菜の花シーズン限定】郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan


日中は穏やかな陽気になってきましたが、

朝晩はまだまだ寒い野沢温泉です。

春が待ち遠しい・・・



さて、野沢温泉の春と言えば、ご存知「菜の花」。

一面に咲き誇る「菜の花畑」は、きっとあなたも一目惚れ♪

間違いなく今年も存分に楽しませてくれることでしょう(*^o^*)


そして今年も頑張ってお伝えしていきます「菜の花レポート」!

さっそく、本日、様子を見に行ってきました!



IMG_1010.jpg

IMG_1007.jpg


・・・・・

さすがに、とっても早すぎです。

まだあちこちに沢山の雪もかぶってますし。



今年も張り切ってまいります!!!

どうぞお楽しみに♪




▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】

● 【菜の花レポート2009】

● 【菜の花レポート2008】

● 【菜の花レポート2007】




▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【4月のお客様感謝プラン♪】7特典付7,777円から!

● 【☆満開☆菜の花シーズン限定】郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

2012: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち2012カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは2013です。

次のカテゴリは2011です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。