【3】絶対感動!菜の花: 2013年5月アーカイブ

だいぶ暖かくなってきました。

野沢温泉では温泉街から毛無山を見上げるとまだまだ残雪がありますが、

ここ数日はとても過ごしやすい気持ちのいい陽気が続いています。


今日もお天気サイコー!

北竜湖の菜の花を見に行ってきました!




IMG_8324.jpg



今まさに満開です!

とってもきれい!


写真を撮る方、

絵を描く方、

カヌー、ボートで遊ぶ方、

ゆっくり散歩をする方、

などなど多くのお客様が思い思いの時間を過ごしておいででした。



IMG_8312.jpg

IMG_8335.jpg

IMG_8321.jpg




当館から車で10分かかりません。

この時期、野沢温泉へお越しのお客様は、是非立ち寄ってみてください。

まだまだ楽しめそうですよ~ (^▽^)y




▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2013】

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】



▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【当館人気!】信州産2種の黒毛和牛を食べ比べ♪

● 麗らかな春旅♪【5月のお客様感謝プラン】7特典付7,777円から!

● 菜の花シーズン【限定】!郷土の幸で満喫する連泊プラン!



▼▼▼【6・7月】野沢温泉周辺の見る・触れる・楽しむ!▼▼▼

● 初夏の北信州って楽しいです!ご案内はこちら



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

さっむ~いデス!野沢温泉!

まだまだ上着が必要です!


さて、小雨降る中、菜の花を見にいってきました。


1.北竜湖の菜の花

DSC_0744.jpg



やはり、まだまだこれからの様子でした。

楽しみは取っておくものですね♪

昨年の北竜湖の菜の花レポートはこちら




2.R117沿いの菜の花畑

DSC_0739.jpg



写真は道路沿いの菜の花(フラワーロード)ですが、

写真には写っていない道路下に

とても広大な菜の花畑が出現します・・・いつもなら。

その菜の花畑も今年はパワー不足か?!

例年よりも規模が小さい様子ですね。

いつものR117沿いの菜の花畑はこちら

寒さの影響でしょうか・・・。



さて、GWを終え野沢温泉の温泉街もゆっくりとしてきました。

外湯めぐりにはとても良い季節とタイミングです♪

つい先日、一晩で13の外湯すべてを制覇されたお客様もいらっしゃいましたよ~!

今日は特に寒い夜なので、

わたしも、いつもよりゆったりと外湯に浸かりたいな~ (*´∀`*)

と、考えているところです。




▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2013】

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】



▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【当館人気!】信州産2種の黒毛和牛を食べ比べ♪

● 麗らかな春旅♪【4月のお客様感謝プラン】7特典付7,777円から!

● 菜の花シーズン【限定】!郷土の幸で満喫する連泊プラン!



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

オープンカーならぬオープンバス!

東京を中心とする大人気観光バス「スカイバス」が

この北信州にも期間限定でやってきました!!!




IMG_8261.jpg

IMG_8262.jpg


skybus-1.jpg


「いいやま菜の花まつり」の開催期間中(5月3日から5日まで)、

「菜の花スカイバス」が野沢温泉のおとなり飯山市内を走っております!


乗車には事前予約が必要となり、

残念ながら既に予約受付終了しております(T_T)


今日、「菜の花まつり」の様子を見に行った後、

そのスカイバスを一目見たくキョロキョロしていると、

丁度目の前を通り過ぎていきました!


今度は是非乗ってみたいな~





▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2013】

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】



▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【当館人気!】信州産2種の黒毛和牛を食べ比べ♪

● 麗らかな春旅♪【4月のお客様感謝プラン】7特典付7,777円から!

● 菜の花シーズン【限定】!郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪滑りおさめは野沢温泉!

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

今日は朝からすっきりした快晴!

チェックアウトされるお客様をお見送りした後、

「菜の花公園」へ行ってきました!


IMG_8191.jpg

IMG_8199.jpg

IMG_8182.jpg

IMG_8222.jpg

IMG_8207.jpg

IMG_8172.jpg

今日からは「いいやま菜の花まつり」も開催されていて、

ゴールデンウィークということもあり、

大勢のお客様でにぎわっていましたよ~ (*^-^)



IMG_8228.jpg

IMG_8231.jpg


ここ数日、野沢温泉では、

5月とは思えないくらい寒い日が続きました。

4月中も例年に比べ寒い日が多く、

4月下旬になっても雪が降る日もあったほど!Σ( ̄□ ̄;)

菜の花の開花状況にもやはり影響がありましたが、

ようやく満開シーズンがやってきました!!!



本日現在(5月3日)、

「菜の花公園」は今が丁度いい感じデス!GW後もしばらくお楽しみいただけそうです!

そして野沢温泉へ来る途中の「R117沿い菜の花畑」はまだこれからといったところ。

北竜湖の菜の花」はまだもう少し先ですね。



この季節に野沢温泉へお越しの皆様、

ぜひ「菜の花」をお楽しみください!

※この地域の菜の花は「野沢菜の花」です





▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2013】

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】



▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【当館人気!】信州産2種の黒毛和牛を食べ比べ♪

● 麗らかな春旅♪【4月のお客様感謝プラン】7特典付7,777円から!

● 菜の花シーズン【限定】!郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪滑りおさめは野沢温泉!

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2013年5月以降に書かれたブログ記事のうち【3】絶対感動!菜の花カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは【3】絶対感動!菜の花: 2013年4月です。

次のアーカイブは【3】絶対感動!菜の花: 2014年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。