【1】野沢温泉の情報: 2010年7月アーカイブ

IMG_0780.jpg

野沢温泉観光協会からのお知らせです。


温泉街の車の渋滞解消・環境対策・エコ運動として

温泉街入口の観光案内所(中尾駐車場)から

野沢温泉(朝日屋旅館前)までのシャトルバスを土日祝祭日運行します。


・運行日 7月31日(土)~11月28日(日)の土日祝祭日+お盆4日間
・運行箇所 観光案内所(中尾駐車場)~野沢温泉(朝日屋旅館前)
・運行計画 朝9時00分~午後4時55分 1時間2往復(中尾観光案内所00分・30分出発、旅館組合(朝日屋)前25分・55分発)


8月のおススメご宿泊プランはコチラ↓

● 夏休み特別企画【家族限定】そば打ち体験付きプラン♪
  夏休み限定の本格そば打ち体験付きプラン♪

● *信州DC記念*信州が生んだ特典付き【SAKE】プラン♪
  「信州DC」にちなんだ特別記念プラン!おススメです。

● 超レア!黒毛和牛【北信州美雪和牛】ステーキ付プラン
  当館の人気No1!希少な本格黒毛和牛【美雪和牛】ステーキ付



長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya

link4-7.jpg


第4回目になる野沢温泉フォトコンテスト。
今回のテーマはズバリ!【ココに感動!野沢温泉】
みなさんの感動場面をどしどしご応募下さい♪  

デジカメで撮ってネットで簡単応募。
どなたでも何枚でも無料で応募が出来ます。
応募は8月1日から11月30日まで。

そして気になる賞品は・・・
 ナント!あなたの写真で野沢を飾れる権利!
 野沢温泉観光協会HPのトップを飾ります。
 もちろんリフト券や宿泊券なども。
 ※現在第3回フォトコンの写真が掲載されています。
  http://nozawakanko.jp/

詳細は野沢温泉フォトコンテストHPまで。
http://www.nozawaphoto.com/


この時期のおススメご宿泊プランはコチラ↓

● *信州DC記念*信州が生んだ特典付き【SAKE】プラン♪
  「信州DC」にちなんだ特別記念プラン!おススメです。

● 超レア!黒毛和牛【北信州美雪和牛】ステーキ付プラン
  当館の人気No1!希少な本格黒毛和牛【美雪和牛】ステーキ付

● 馬刺し付で1泊2食8000円~!毎年人気のロングラン【湯遊プラン】
  毎年お馴染み当館のロングラン人気宿泊プラン!『季節の特価プラン』♪




長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya

img_gondola_04.jpg

明日からの情報です(^^)Y

冬のスキーの際にお世話になるゴンドラリフト。
夏休み期間もご利用いただけるようになりました♪

温泉街から15分で一気に標高1400mの上ノ平高原へ上がることが出来る眺望満点のゴンドラリフト。上ノ平高原には3万株もの「ヤナギランガーデン」が!!

晴れた日には北信五岳が一望でき、眼下には千曲川、山頂駅付近ではブナの原生林と素晴らしい景色をお楽しみいただけます。ペットも無料で搭乗可能です。

■料金(往復・片道共通)
おとな1,000円 こども500円 荷物券200円

営業期間  2010年7月17日(土)~ 8月29日(日) 44日間
営業時間 9:00~16:00(下り最終 16:30)
お問合せ TEL 0269(85)3166
平均気温 7月~9月山頂駅 19.8℃(2009シーズン)


この時期のおススメご宿泊プランはコチラ↓

● *信州DC記念*信州が生んだ特典付き【SAKE】プラン♪
  「信州DC」にちなんだ特別記念プラン!おススメです。

● 超レア!黒毛和牛【北信州美雪和牛】ステーキ付プラン
  当館の人気No1!希少な本格黒毛和牛【美雪和牛】ステーキ付

● 馬刺し付で1泊2食8000円~!毎年人気のロングラン【湯遊プラン】
  毎年お馴染み当館のロングラン人気宿泊プラン!『季節の特価プラン』♪




長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya

IMG_7886.jpg

毎日よく雨が降っています。

先日、丁度お客様がチェックインの時間にひどい夕立が!
お客様も、そしてお迎えする当館スタッフも、もう・・・大変なことになってしまいました (-_-)

雨の季節にどうやってお客様にお楽しみいただこうかと思いを巡らしている毎日です。
そしてつい先日、ふと思い立ち、村内をブラブラと散策してきました。

すると!雨の季節だからこそ楽しめる、
と言うか、感慨深くなる情緒や風景といったものがココ野沢温泉にはたくさんある!ことを改めて発見させられました。

村内の道々に咲く紫陽花も、やはり雨の時にはとっても映えます。
また写真は野沢の名所「健命寺」です。
まっすぐに天まで伸びる杉の木、雨の時だからこそ際立つコケや葉の緑。
晴天でないからこその幻想的な雰囲気。

いいものです。雨の時って。

この時期、野沢温泉へお越しの際には、
ちょっと濡れるのを覚悟で、
備えてある雪駄やゴム草履を履き(ゲタは滑りやすいので)、
カサと手ぬぐい、そしてカメラを持って村内散策をしてみてください。



この時期のおススメご宿泊プランはコチラ↓

● *信州DC記念*信州が生んだ特典付き【SAKE】プラン♪
  「信州DC」にちなんだ特別記念プラン!おススメです。

● 超レア!黒毛和牛【北信州美雪和牛】ステーキ付プラン
  当館の人気No1!希少な本格黒毛和牛【美雪和牛】ステーキ付

● 馬刺し付で1泊2食8000円~!毎年人気のロングラン【湯遊プラン】
  毎年お馴染み当館のロングラン人気宿泊プラン!『季節の特価プラン』♪




長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya

IMG_7740.jpg

昨夜の写真です。

当館まえの川で、ホタルが飛び交っていました ^^)


昼間は暑くなってきましたが、夕方になると爽やかなこの頃です。

ご夕食後や外湯巡りの際に、是非ホタルをご覧下さい♪



この時期のおススメご宿泊プランはコチラ↓

● *信州DC記念*信州が生んだ特典付き【SAKE】プラン♪
  「信州DC」にちなんだ特別記念プラン!おススメです。

● 超レア!黒毛和牛【北信州美雪和牛】ステーキ付プラン
  当館の人気No1!希少な本格黒毛和牛【美雪和牛】ステーキ付

● 馬刺し付で1泊2食8000円~!毎年人気のロングラン【湯遊プラン】
  毎年お馴染み当館のロングラン人気宿泊プラン!『季節の特価プラン』♪




長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya

【1】野沢温泉の情報: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2010年7月以降に書かれたブログ記事のうち【1】野沢温泉の情報カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは【1】野沢温泉の情報: 2010年6月です。

次のアーカイブは【1】野沢温泉の情報: 2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。