【1】野沢温泉の情報: 2011年1月アーカイブ

改めまして、

野沢温泉は雪国であります。

当然、毎年この時期には雪が沢山降ります。

雪が降ると、

全ての道路は雪に覆われ、

特に坂道の多い野沢温泉は、

日影で坂道部分はとってもスリッピーに!

車も、そして歩く場合にもどうぞお気を付け下さい。

IMG_0505.jpg


IMG_0503.jpg



そしてそして、

頭上もやはりお気を付けを!

写真は外湯のひとつ「上寺湯」の様子です。

屋根の上には沢山の雪と大きな氷柱が!

日が照ったり、気温が暖かくなると、

急に上からドサッ! Σ( ̄□ ̄;)

と、人の上、車の上に落ちてくる場合も!

そうならないようモチロン除雪作業をしますが、

それでも間に合わないくらいに雪は降ります。

冬の野沢は、足元と頭上にお気を付け下さい。



おススメご宿泊プランはコチラ↓

● パパ・ママにもうれしい特典付き♪【春休みファミリ―プラン】

● 【新発売】信州産2種の黒毛和牛を食べ比べ♪

● 【冬の限定】お陰様で当館ロングセラーです(^o^)♪【湯遊スノープラン】

● 冬の野沢をゆっくり過す・・・和牛ステーキ&地酒付き【冬の連泊ぷらん】♪

● 【冬の定番】特典あれこれパック♪【リフト券付プラン】




長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan

【1】野沢温泉の情報: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2011年1月以降に書かれたブログ記事のうち【1】野沢温泉の情報カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは【1】野沢温泉の情報: 2010年12月です。

次のアーカイブは【1】野沢温泉の情報: 2011年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。