【1】野沢温泉の情報: 2013年4月アーカイブ


熱い温泉が名物、野沢温泉!

熱いからこそ、「温泉たまご」をつくることができるのです!




IMG_7881.jpg


「温泉たまご」は通常の半熟卵とは逆に卵黄よりも卵白が柔らかいのが特徴。

卵黄と卵白の凝固温度の違いを利用して作られます!

卵黄は約70℃、卵白は約80℃で固まるので、

つまりは70℃くらいの温度で加熱すると、この「温泉たまご」状態になります。


野沢温泉の湯はとても熱く、「温泉たまご」作りにもってこい!

村民の台所として親しまれる「麻釜(おがま)」を中心に、

いくつかの外湯やミニ温泉広場「ゆらり」でもつくることができます。

※「麻釜(おがま)」は村民以外は立ち入り禁止です。



こちらはミニ温泉広場「ゆらり」での「温泉たまご」作りの様子です。

IMG_7801.jpg

IMG_7806.jpg

IMG_7814.jpg

IMG_7825.jpg

IMG_7831.jpg

※作り方、時間などはそれぞれ現場の表示を参考にしてください。


野沢温泉でつくる正真正銘の「温泉たまご」

恵まれた天然資源に改めて感謝・感謝です ( ̄∇ ̄*)ゞ

ぜひお試しあれ~~!!


※村内のお土産屋さんで「おんたま作りキット」もお買い求めいただけます♪





▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2013】

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】



▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【当館人気!】信州産2種の黒毛和牛を食べ比べ♪

● 麗らかな春旅♪【4月のお客様感謝プラン】7特典付7,777円から!

● 菜の花シーズン【限定】!郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪滑りおさめは野沢温泉!

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

ここ数日、

野沢温泉では気持ちの良い日が続いています。

春スキーを楽しんでいるお客様も多くいるようですが、

やっぱりここは温泉村!

良い陽気にめぐる外湯は格別です。

特に朝風呂なんか最高です!

⇒ 野沢温泉名物13の外湯巡りはこちら


その外湯巡りや村内散策の途中で、

足湯に浸かりながら、ちょっと一休みできる、

そんな場所がミニ温泉広場【湯らり】(ゆらり)です ( ̄▽+ ̄*)

IMG_7870.jpg

このミニ温泉広場「湯らり」には、

高台からの景色を見ながらゆっくり足の疲れをほぐす「足湯」、

砂利を敷き詰めた温泉を歩いて足裏刺激⇒血行改善 「歩行浴」、

足湯に浸かっている間に温泉卵作りもできちゃう設備、

があります。

IMG_7817.jpg

ミニ温泉広場「湯らり」の場所は、

これまた野沢温泉の名所「麻釜」のごく近く。

当館からは徒歩7分ほどの場所です。


いつもよりちょっと早目に野沢温泉へ到着され、

いつもよりちょっと多く村内散策を楽しんで下さい♪





▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】



▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【当館人気!】信州産2種の黒毛和牛を食べ比べ♪

● 麗らかな春旅♪【4月のお客様感謝プラン】7特典付7,777円から!

● 菜の花シーズン【限定】!郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪滑りおさめは野沢温泉!

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

県外から高速道路を利用して

長野県内に宿泊またはスキー場にお越しのお客様を対象に、

感謝の気持ちを込めて抽選で390 名様にプレゼントが当たる

「信州ドライブ390(サンキュー)キャンペーン」が実施されています!

このキャンペーン、終了間近ですよ~!





drive390.jpg



(以下キャンペーンHPより)


1.キャンペーン実施期間

平成25年2月1日(金)~4月21日(日) 応募締切:4月26日(金)[必着]


2.応募対象者

長野県外に在住される方で、期間中にNEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本が管理する高速道路を利用して、長野県内に宿泊または長野県内のスキー場を利用された方。


3.応募方法

キャンペーン実施期間中の利用・宿泊等が確認できる①と②の書類等を、応募用紙に添付していただき、信州キャンペーン実行委員会事務局まで郵送。

① 高速道路通行料金の領収書・ETC利用証明書 ※ ETC利用証明書の発行等につきましては、「ETC利用照会サービス」ページをご覧ください。

② 長野県内宿泊施設の領収書、または長野県内スキー場の使用済みリフト券


4.プレゼント

ご応募いただいた方の中から、抽選で390名様に以下の賞品をプレゼント。
○ 長野県内宿泊施設補助券(1万円分)・・・・・・・・・・・・・20名様
○ 長野県全スキー場共通リフト券(1日券引換券)・・・・20名様
○ 信州の特産品(3,000円相当)・・・・・・・・・・・・・・・・・・150名様
○ 「信州物味湯産手形」(1年間有効)・・・・・・・・・・・・・・・50名様
○ 長野県PRキャラクター「アルクマ」グッズ・・・・・・・・・・150名様


5.その他

応募用紙を兼ねたチラシは、県外観光情報センター(東京、名古屋、大阪)、長野県内の道の駅、スキー場等でお配りします。


詳細はキャンペーンホームページをご覧下さい
.



▼▼▼春の楽しみ♪菜の花レポートはこちら▼▼▼

● 【菜の花レポート2012】

● 【菜の花レポート2011】

● 【菜の花レポート2010】



▼▼▼春のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼

● 【当館人気!】信州産2種の黒毛和牛を食べ比べ♪

● 麗らかな春旅♪【4月のお客様感謝プラン】7特典付7,777円から!

● 菜の花シーズン【限定】!郷土の幸で満喫する連泊プラン!

● 【春スキー】特典&リフト券付きパックプラン♪滑りおさめは野沢温泉!

● お子様ナント2,000円から!【子供の日限定ファミリープラン】



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg


にほんブログ村 旅行ブログへ 

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

信州四季旅

【1】野沢温泉の情報: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2013年4月以降に書かれたブログ記事のうち【1】野沢温泉の情報カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは【1】野沢温泉の情報: 2013年2月です。

次のアーカイブは【1】野沢温泉の情報: 2013年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。