楽しいイベント情報: 2009年5月アーカイブ

毎年大好評のイベント「のざわな蕪四季會社」のご紹介♪


kabunushi.jpg


野沢菜のふるさと・野沢温泉で漬け込んだ野沢菜の「蕪主」になりませんか?

年2回、本場の野沢菜漬をお送りする他、

シャレとユーモアを駆使して野沢温泉の四季を楽しんでいただくイベントに参加いただけます。

蕪価はたぶん暴落することはありません(笑)


詳しくはこちらをご覧ください(PDFファイル)。


●蕪主になれる方:
野沢温泉と野沢菜が好きな方

●蕪主出資金:
1口 5,000円(野沢菜漬1kg)
2口 6,000円(野沢菜漬2kg)
3口 7,000円(野沢菜漬3kg)

●お申込み方法:
専用用紙にて、郵便振込でお申し込みください。

※野沢温泉観光協会の口座番号を転記いただければ、
ゆうちょ銀行または郵便局の払込用紙でお振り込みいただくことも可能です。
専用用紙が必要な場合は、野沢温泉観光協会までお問い合わせください。


合同会社 野沢温泉観光協会  
℡:0269-85-3155 
info@nozawakanko.jp







野沢温泉 河一屋
Nozawa onsen Kawaichiya

休みなのに何かと忙しいGWもおわり、少しずつ日々の生活リズムへ復帰されていることと思います。

体調管理にどうぞご留意ください。


さて本日は、野沢温泉村内の名所を巡って、

プレゼントがもらえる「集印めぐり」のご紹介♪


【集印帳 1冊300円】
IMG_2660.jpg

野沢温泉村内に点在する、風情豊かな名所や旧跡。

ソコにあるのは風情だけではなく、必ず「集印台」も!!

集印帳を片手に、思い出&集印 あつめ!

おススメですよ~。


【集印台 (当館真横の上寺湯前)】
IMG_2645.jpg

集印台は全部で24か所。

13か所以上の集印で、岡本太郎の「湯」タオルがもらえます♪


おすすめ集印ルートは、外湯巡りルート。

13ある外湯には必ず集印台が設置されているので、

外湯を巡りながらだと、ちょうど13か所集印できます。


集印帳は1冊300円。

当館フロントにて販売中。



野沢温泉 河一屋

Nozawa onsen Kawaichiya


野沢温泉の豊かな自然をフィールドに
触れて 学んで 泊まって 楽しんじゃお!


野沢温泉の恵みの山、標高1,650mの毛無山(けなしやま)。

その毛無山山腹に広がる大自然をお手軽に体験♪

半日で楽しめるトレッキングツアーに、初めてでも安心して楽しめるガイド付き登山♪

そして夏休みにもってこい!生きた岩魚のつかみ捕り!

わざわざ野沢温泉に来て体験するお勧めプログラムのご紹介です。


shizentaiken.jpg
主催:野沢温泉観光協会
TEL:0269-85-3155






≪手軽に体験!半日コース≫
halfday.jpgチェックイン前やチェックアウト後にでも体験できる
お手軽トレッキング半日コースです。

残雪とブナの芽吹きに感激!
本格的な森林浴にリフレッシュ!
紅葉を林の中から見るトレッキング!
など、上ノ平高原一帯に現存する美しく巨大なブナの原生林を中心に、季節に応じたトレッキングを体験できます。

期間:5月中旬〜10月31日
時間:9:00am〜12:00pm / 1:00pm〜4:00pm
参加費:お一人様2,300円(ソフトドリンク付)
最小催行人数:ナント1名様からOK!






≪初めてでも安心♪ガイド付き登山コース≫
tozan2.jpg登山初心者大歓迎☆
自然に触れて学べるガイド付き登山です♪

コースは3つ。
・絶景を探しに♪風ごろう登山コース(初心者向け)
・秘境の滝を見よう♪赤滝登山コース(中上級者向け)
・☆神秘☆小菅神社「奥社」登山コース(中上級者向け)

期間:7月1日〜10月31日
時間:9:30am〜2:30pm
参加費:お一人様4,000円(みそ汁付)
最小催行人数:2名
※おにぎりセットを別料金にてご用意いたします。






≪生きた魚をつかみ捕り!赤滝川生態観察≫
tukami.jpg野沢のキレイな天然水が流れる赤滝川♪
周辺に生息する昆虫や生き物を観察☆
そしてナント!生きたイワナのつかみ捕り体験も!!

期間:7月下旬〜8月31日
時間:9:30am〜12:00pm
参加費:岩魚20匹つき 12,000円(ひとグループ)
最小催行人数:4名






上記コースは当館でも予約可能です。
当館でお客様の代わりに主催者へ予約をいたします。

インターネット予約承り中
当館宿泊プランをご予約時に追加オプションにて上記コースを同時予約いただけます。
予約時に参加人数および日程を合わせて明記ください。




野沢温泉 河一屋

Nozawa onsen Kawaichiya

野沢温泉の旬をお届けする『朝市』。

いよいよ明日5月3日から始まります♪

asaichi.jpg


今年はナント!

☆。*。☆ 【 30周年 】 ☆。*。☆


いつもと違った記念イベントを用意していますよ~!




野沢温泉の朝はとってもさわやかデス♪

山のモノを中心に、地元の人々が野沢風に手作りしたお惣菜など、ついつい朝食前に食べ過ぎてしまいそうなくらい目移りするモノばかり!

きっと、

試食も沢山あるハズ♪





この『朝市』、10月までの毎週日曜日の早朝に定期開催しています。
野沢温泉へお越しの際には、是非早起きをしてお出かけ下さい。


≪開催日≫
5月3~6日と10月までの毎週日曜日。
7月19日と20日。
8月14日~16日。
9月20日~22日。
10月11日・12日。

朝6時から7時半まで 大湯通りにて。


asaiti1.jpg

asaiti2.jpg



野沢温泉 河一屋

Nozawa onsen Kawaichiya

楽しいイベント情報: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2009年5月以降に書かれたブログ記事のうち楽しいイベント情報カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは楽しいイベント情報: 2009年3月です。

次のアーカイブは楽しいイベント情報: 2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。