楽しいイベント情報: 2014年10月アーカイブ

上の平高原から下って来る時に

日本の夕陽百選に選ばれている

見晴台、サンセットポイントから

夕陽を見てきました!!



IMG_5721.jpg

IMG_5782.jpg

IMG_5797.jpg






写真がうまく撮れませんでしたが

最高の景色でした!!






日が落ちた後に急激に寒くなります

今日はバイクで上がってしまいまして・・・

帰りは極寒でした・・(T_T)


IMG_5767.jpg


バイクでお越しのお客様

防寒対策を是非 ( ̄▽+ ̄*)






期間限定で「夕焼けバス」も運行しております!

詳細はこちら

1.http://nozawa.jp/img/yuuyakebas.pdf

2.http://www.nozawa.tv/blog/2014/10/102.html








▼▼▼いまの季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼
※当館の宿泊プランは4月以降も全て消費税込みでご案内いたしております

● 大好評発売中!★お買物券1000円付★秋のお客様感謝プラン!8特典付8950円~!

● 旅行を楽しむコツは【早めの予約】♪早期予約特典付【早得28】シリーズ!

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す・・・郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【基本プラン】野沢温泉の湯宝を巡る♪湯巡りプラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

おはようございます

朝晩、大分寒く感じる陽気になりました

野沢温泉へお越しの際にはどうぞご準備ください


さて、今朝は朝市が開催されました!

私は仕事があるので早朝の一時だけの参加です

朝も寒かったので、また早い時間でしたので

お客様もまだこれからお越しの様子でしたが

天然のキノコや郷土料理などがやっぱり存在感ありますね!


asa1005-1.jpg

asa1005-2.jpg

asa1005-3.jpg

asa1005-4.jpg

asa1005-5.jpg

asa1005-6.jpg

asa1005-7.jpg

asa1005-8.jpg

今年の朝市も残すところ今月のみ!

朝市開催は今月の12日、13日、19日、26日のあと4回のみですよ~







▼▼▼いまの季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼
※当館の宿泊プランは4月以降も全て消費税込みでご案内いたしております

● 大好評発売中!★お買物券1000円付★秋のお客様感謝プラン!8特典付8950円~!

● 旅行を楽しむコツは【早めの予約】♪早期予約特典付【早得28】シリーズ!

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す・・・郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【基本プラン】野沢温泉の湯宝を巡る♪湯巡りプラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

おはようございます

10月に入りましたね

朝晩は特に、日に日に寒さが増す季節になりました


明日は今シーズン久しぶりに再開を決定された夕焼けバスが運行されます

野沢温泉へお越しの皆さま、

明日は天気予報もよさそうですので

この機会に是非ご利用下さい♪


IMG_58402.jpg

IMG_58362.jpg

IMG_58342.jpg
※写真提供:野沢温泉旅館組合



****************

 唱歌「おぼろ月夜」を生んだ

 夕日に光る千曲川を一望する

    【夕焼けバス】

****************


◆ご利用料金(往復)◆

おとな800円、小学生400円

※村内の旅館スタッフをはじめとする、地元愛たっぷりのバスガイドたちの案内付き♪

※予約制



◆運行日◆

10月中の毎週 火・木・土曜日と10/12(日)



◆運行時間◆

10/2(木)~10/9(木)......16:20発

10/11(土)~10/16(木)......16:10発

10/18(土)~10/23(木)......16:00発

10/25(土)~10/30(木)......15:50発

※所要時間:約1時間40分



◆バス停◆

野沢グランドホテル前→朝日屋旅館→「おぼろ月夜の館」前→中尾八幡宮前→

ゴンドラリフト乗り場前(サロモンショップ入口)→見晴台



◆ご予約・お問い合わせ◆

野沢温泉旅館組合 TEL0269-85-2056



※その他注意事項

1.定員になり次第、締め切らせて頂きます。ただし、土曜日などは増便する場合あり。

2.悪天候、または道路事情などにより運休となる場合があります。その際、返金あり。
(「おぼろ月夜の館」は入館無料でご利用頂けます。)

3.夕焼けバスは「おぼろ月夜の館」を経由しますので、夕焼けを見る前、または翌日のご来館も可能です。








▼▼▼いまの季節のおススメご宿泊プランはコチラ▼▼▼
※当館の宿泊プランは4月以降も全て消費税込みでご案内いたしております

● ★お買物券1000円付★10月のお客様感謝プラン!8特典付8950円~!

● 旅行を楽しむコツは【早めの予約】♪早期予約特典付【早得28】シリーズ!

● 【連泊限定】野沢温泉をゆっくり過す・・・郷土の幸で満喫「連泊プラン」♪

● 【グレードUP】信州産2種の黒毛和牛ステーキを食べ比べ♪

● 【基本プラン】野沢温泉の湯宝を巡る♪湯巡りプラン



▼▼▼野沢温泉旅行!お楽しみお立ち寄り観光情報はこちら▼▼▼

● お勧め立寄りスポット

● 施設・観光スポットを写真で紹介







このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 旅行ブログへ



facebook.nozawaonsen.kawaichiya.jpg

長野県信州の湯宿 野沢温泉河一屋旅館
Nozawa onsen Kawaichiya Ryokan
善光寺発こころの旅路 信越ふるさと回廊 信越観光圏

logo4C_04.jpg
(提供:長野県観光部観光企画課 信州ブランド推進室)

楽しいイベント情報: 月別アーカイブ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2014年10月以降に書かれたブログ記事のうち楽しいイベント情報カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは楽しいイベント情報: 2014年9月です。

次のアーカイブは楽しいイベント情報: 2015年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。