発見情報!: 2007年4月アーカイブ

先日、とてもすっきりとした晴天でしたので、野沢の山へ上がってみました。

毛無山の山頂付近はまだ雪があるので、カンダハーゲレンデのスタート付近にある【サンセットポイント】まで上がりました。(村内から車で15~20分くらいです。)

北信五岳の残雪がとてもキレイでした。。。

以下、携帯電話の写真です。景色のスバラシサが伝わると良いのですが・・・

菜の花の季節、新緑の季節がもう間近です。この【サンセットポイント】からも季節の眺望をお便りしていく予定です!


[写真①] 山の上から「温泉街」
DSC00078.JPG

[写真②] 山の上から「北信五岳」1
DSC00079.JPG

[写真③] 山の上から「北信五岳」2
DSC00080.JPG

例年にない記録的な暖冬から、いよいよ春らしさが漂うこの頃ですが、野沢温泉では昨日今日とナント雪が降っています!
何センチも積もるような雪の降り方ではないと思いますので、今のところノーマルタイヤで大丈夫かと思いますが、お車で当館へお越しの際は十分にお気をつけてお越し下さいませ。

ライブカメラ(野沢温泉のスキー場・街並み)
■道路情報 長野国道事務所
天気予報


暖冬の影響で野沢を中心とした北信州周辺の春の花も咲き始めてきた様子です。
車で1時間程の千曲市あんずの里も先日、あんずの花の開花宣言をしました。
また、何といっても北信州の春の風物詩は【菜の花】です。野沢より車で10分程の「菜の花公園」では、毎年みごとな菜の花の黄色いジュータンを見ることができますが、今年は例年よりも早くに楽しめそうです。

様子を随時ご案内いたします。

010.jpg
昨年の菜の花の様子です。

野沢温泉 四季の宿 河一屋 より

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 5.2.3

このアーカイブについて

このページには、2007年4月以降に書かれたブログ記事のうち発見情報!カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは発見情報!: 2007年3月です。

次のアーカイブは発見情報!: 2007年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。